スポンサーリンク


2021年10月26日

修羅場29-621 パーティーの席順で1悶着おきていたことが分かって

今までにあった修羅場を語れ【その29】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/


621 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/26(火)09:26:24 ID:yB.mg.L1
事務をやっている。私が決めた会社の決算期のパーティーの席順で1悶着おきていたことが分かって辛かった。
何百人も社員がいるので、入社順に円卓を囲ませる席順にしてる。

ところがそうするとどうしても余る人が出てくる。なので中途入社の人などは事務の人や他の店舗の新卒にくっつけたりしていた。

すると、たまたまうちに来た営業の人から、「Aさんだけハブる席順でやばい事になってます!」と言われた。

その店舗の席順を見てみると、中途入社のAさんだけ余ってしまって、少し離れた他の円卓に回していた。入社時期が最後なんだよね。

そのAさん、女性にも関わらず「クソ忙しい時に入ってくんな」と初日から頭を叩かれていじめられて中々馴染めておらず、周りからも無視されたり仕事を教えてもらえてなかったり、かと思えば椅子に敷いてあるクッションに顔を埋められて匂いを嗅がれたりしてたらしい。

更にその席順を見た上司が、「お前の出来が悪いからこうやって皆から離してるんだ!分かったか!」と冗談を言ったところ、Aさんが適応障害の診断書を出してきて営業みんな大喜びでやめろやめろ自殺しろのコールがすごかったらしい。

ただそれを見ていた、店舗配属の事務の人がドン引きして副社長に報告したもんだから大問題に。


アーサー王と円卓の騎士 (福音館古典童話シリーズ) 単行本 – 1972/2/25







スポンサーリンク


posted by 管理人 at 23:12 | Comment(2) | 修羅場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おい最後まで書けw
Posted by at 2021年10月27日 08:25
むしろそんな酷い部署から別の机に避難させてあげた、ってパターン・・・ではないのか。
Posted by at 2021年10月28日 01:26

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)