https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633741427/
514 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/20(水)16:06:10 ID:6E.sx.L6
彼氏と買い物してて、新しいスニーカーが欲しくて靴屋さんに行った
で、会話から親子らしき客がいた(息子の方が母さんって言ってたので)
親子と言っても息子が25-30ぐらい?母親の方が若い感じだけど50ぐらい?だった
見た目年令なので、伝えたいのは子供はおそらく成人以上ってことだけ
で、靴選んだら前の親子がたまたま支払いしてるところで、誕生日クーポン使ってて、母親の方が支払いしてた
スポンサーリンク
それだけの話で、誕生日プレゼントかな?仲良さそうだなーと思って見てたんだけど、帰りに彼氏が成人で母親に誕生日プレゼント買ってもらうとか恥ずかしいよなwとかダサいとか言い出した
その場では疑問を感じつつ笑って流したけど、後からなんか物凄くモヤモヤを感じてしまった
本人らでその話はついてたのかもしれないし、息子の方は荷物多く持ってたので後で支払ったかもしれないのに、たかだか靴買うだけの話でそこまで言う?と
そもそも欲しがったとかじゃなくて、誕生日に親が何かを渡したがったのかもしれないし、その辺の事情は本人らにしかわからないのになぁと
うちのお婆ちゃんも30手前の私に何かあるたびにお小遣い渡したがるし、母親も一緒に買い物行ったら私に何かを買い与えたがるし買ってもらうこともある私もそうなるの??
たかだか支払いを、それも無関係の他人の母親がしていたという事実でダサいだの恥ずかしいだのって決めつけるのにモヤモヤ
むしろ私は大人になって息子が誕生日なら予定が合ったら靴ぐらい買ってあげたいと思うけどなぁ
518 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/20(水)17:59:30 ID:Kf.sx.L1
>>514
誕生日クーポンが彼氏の下劣な品性をあぶり出してくれたんだね
527 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/20(水)19:50:16 ID:6E.sx.L6
>>518
それ聞いて、関係ないけどもう彼氏に誕生日プレゼントしないでいいかなって思ってきた
私が支払ったらダサいことさせられることになってかわいそうだし
考えなしすぎるね。
スポンサーリンク