https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
814 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/14(木)02:28:42 ID:51.kz.L1
長文だが吐き出し。
新婚小梨共働き。旦那は基本カレンダー通りで私はシフト制の仕事でどちらも正社員、ほぼ同収入。
旦那が平日私が休みの日に頻繁に、なにしてるの?と連絡してくるのを私は行動を把握されているようで窮屈に感じつつあったので、今日ついにどういう意味で聞いてるの?と聞いてみた。
最近家事怠ってるなと思ったけど、あれしてこれしてって言うのは嫌だから何してるの?て聞いて気づいてくれないかなって思った。と言われてめちゃくちゃ腹が立った。
スポンサーリンク
朝は早起きして弁当つくって、夜には帰ってくる時間に合わせてご飯つくって洗濯も済ましている。それ以外の時間は何しててもいいだろ。一日中寝てる日もたまにはあるがそんなに悪いことか?
部屋だって常にピカピカではないが、不快なほどでもない。
旦那が週末の休みに気になるところは片付けてくれてもいいじゃないか。昼まで寝てだらだらして私が帰ってきてからご飯を作り始めてるし、
掃除したよって言うけどルンバのスイッチ押してるだけ。
洗濯取り込んでって頼めば取り込むけど畳まずにソファに置いてるだけ。畳むのは帰ってきた私。
風呂掃除もしてるし、と言うだろうが湯船に浸かるのは旦那だけ。そりゃ自分でしてくれよって感じだ。
ゴミだってだいたい仕事前に捨てるのは私。確かに私は昼出勤で余裕があるのでいいけど、自分だって2分でも早く起きたら捨てれるやん。
てか旦那の休みの日に早起きして私の弁当作ってくれたこととかほとんどないよね?
出しっぱなし〜とかつけっぱなし〜とか逐一言ってくるけど、私は旦那がつけっぱなしの電気も出しっぱなしの爪切りがあることも知っている。机にずーっと出しっぱなしで直すようにお願いしたハズレの宝くじは結局私がしまった。
私の方がしてやってるのにとは思ってないし旦那も旦那で仕事してる中家事はしてくれてると思うし感謝もしてるけど、休みの日の私に対してそんな風に思われてたんだと思って自分の中でお前だってしてないじゃんとかいう嫌な感情になってしまった。
816 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/14(木)07:30:13 ID:Me.ok.L1
>>814
その気持ちも含めて全て旦那に話した方がいいよ
他の人の言う通り、時間がかかるのはその通りだとは思う、けど新婚の今だからこそ話し合いが必要よ
こういっちゃなんだけど
旦那はあなたがどの程度の家事をやってくれてるか全く分かってないと思う
だから「怠ってる」って馬鹿な発言になる
お弁当作ってる時点で気付けよって話だけども
というか、本当偉いよ
私だったらそんなこと言われたら頭に血が昇って
ほぼ何もやってないお前に言われたからねーよ!つーか言い方が嫌味ったらしーんだよ
家事やれって普通に言えばいいだろ
お前セコいし性格悪くねーか?と怒鳴りはじめるかもしらん
こういうチェックリストも世の中にはあるので、必ずしも使わなくてもいいけど
現状を確認するにはいいツールかも(URLの最初のh抜かしてるので足してね)
ttps://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000525210.html
自分が快適になること、そんでお互い一緒にやっていけるように頑張れ…
818 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/14(木)11:45:29 ID:51.ok.L1
>>814です
レスくれた方ありがとう。
話し合いが必要だよね…今まで共働きだからこそ家事分担を明確にせず助け合えばいいわとおもってたけどこれ機にしっかりと役割分担するようにしようとおもう。
>>816の教えてくれた表がかなり分かりやすくて感動した!使ってみるね、ありがとう。
とりあえずまだモヤってたから今日出勤前に自分のもの片付けた時に旦那が置いてたテーブルのごみはこれみよがしにそのままにして来てみた笑
ルンバ i3 ロボット掃除機 アイロボット 水洗いできるダストボックス wifi対応 マッピング 自動充電・運転再開 吸引力 カーペット 畳 i315060 Alexa対応
せいぜい(まーた片づけてないよあいつw)とかで終了だな。
と言われてからは全力で手抜きをするようになった。
つまり家の家電は洗濯物は洗濯機が洗う、干す、畳む、しまう までやってくれる機械で、掃除機は片づけ、整理整頓、水拭き乾拭き、ゴミ箱入れ替え、等もやっているらしい。
ドラえもんでもそんな道具みたことないわっ!!
スポンサーリンク