https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/11(月)16:43:34 ID:dy.be.L1
同業の先輩で、昔からかなり世話になった人がいる。
仮にAさんとするが、扱うものは違うが同じ業界なので、独立する時に色々と教えてもらったし、取引先を紹介してもらったり、トラブルの時に手を貸してもらったりした。
ずっとAさんには足を向けて寝られないと思ってきたんだが、この前、Aさん夫婦が不倫経験者だと知ってしまった。
Aさんの元の奥さんは、自分も付き合いのある某社の人で、顔ぐらいは知ってる人。Aさんももともとその会社に勤めていて、同僚だった現在の奥さんと不倫関係になり、離婚して会社を辞めて独立した、という経緯だそうだ。
10年前ぐらいなので、業界が長い人には割と知られている話らしい。
スポンサーリンク
そのことを知ってからしばらくして、コロナのせいで大口の取引先を失ったAさんから、取引先を紹介してもらえないだろうか、と打診があった。
どちらかと言えば、自分よりAさんの得意分野で、自分のキャパからしても回していい案件はあった。
でも、理由をつけて断った。
自分は浮気をする人間はどうしても受け付けられないから。父親が最低の男で、子供の頃から散々苦労させられたせいだ。
それ以降、Aさんから距離をおくようにしていたら、共通の知り合いであるBさんから連絡があった。
急に距離を置かれて、Aさんが困惑しているという。なのでBさんには「Aさんが不倫してたことを知った。自分は不倫する人間は無理なので、今後Aさんとは付き合えない」
ということを言った。
Bさんは、自分が最近までAさんの不倫のことを知らなかった事に驚いていた。
その後、Aさんには直接同じことを言ったが、Bさんから聞いていたらしく、わかったと引き下がってくれた。ただ、Aさんも自分は前から知っていると思っていたらしい。
結局、Aさんは別の人から援助してもらって、なんとか立て直したときいた。
最近、自分が「世話になった恩人が落ち目になったら切り捨てた薄情者」と言われているのを知った。
あれだけAさんと親しかったのだから不倫の件も知らないはずがなく、ただの言い訳だろうと言ってる人もいるとか。
側から見たらそう見えるのかもしれない。
実際、不倫のことを知って離れた人と同じくらい、それはそれこれはこれとして仕事の付き合いを続けている人も多いらしい。
自分も正直かなり悩んだが「不倫した人間がのうのうと暮らしていていいのか」という気持ちが拭いきれず、Aさんを援助する気になれなかった。
この件で自分はだいぶ評判を落としているみたいだが、そもそも独立当初にAさんの世話になるのを拒否していたら、とっくに廃業してたはずだから、これは受け入れるしか無いんだろうと思っている。
軽蔑する人に借りつくったままとかモヤモヤして嫌。
恩は恩なのだからその分はきっちり返して、本人に理由を言って縁切りすれば良かったんじゃないのかね。
廃業やむ無しとはいえ、最初から縁を切っていれば成し得なかったことを無かったことになんて出来ないのに。
スポンサーリンク