スポンサーリンク


2021年09月28日

愚痴141-163 夫は「それくらい自分でやれ」って言うタイプ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/


163 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/09/27(月)09:00:33 ID:jJ.0i.L1
私は自分が楽になるならどんどん新しく取り入れるタイプなんだけど、夫は「それくらい自分でやれ」って言うタイプ
この場合の"自分"というのは私のことを指す
例えば洗濯
今までのは夫が独身時代から使っていた旧式の縦型洗濯機で、私は乾燥機つきのドラム型が欲しかった
オンボロだしそろそろ買い替えよう、乾燥機がついていた方が何かと便利だよといくらプレゼンしても頑として首を縦に振らなかった
結局、私が仕事のインセンティブ分を貯めたお金で買い換えた




スポンサーリンク


それから料理
レトルトや半調理品、既製品を私が使うといい顔をしない
ただし、自分が買ってきたのは「〇〇家の唐揚げうまい、当たりだ」と大喜びして食べる
夫曰く、「できるのにやらないのは怠慢」なんだそうだ
そう言う自分は料理がいまひとつなので惣菜を買い食いしてもセーフなんだろう
でも仕事もあるし、体調が悪い日もある
作り置きを冷凍するのすら眉を顰めるのは勘弁してほしい
それから皿洗い
洗濯機の時と同じようにインセとポイントで購入して設置したのだけど、私が楽になったと喜ぶ傍らで、「自分でやれば早いのに」「電気代と水道代の無駄」「場所を取る」とブツブツ言ってる
重ねて言うけど、この"自分"というのは私のことで、あくまで私が手洗いすべきだと主張してる
ここまでくると、もう私が楽をするのが夫的には気に食わないんだろうなって思う
家族が楽になったら嬉しいものではないのって私は不思議になるけどな
そんなに手作りの出来立てのご飯が食べたいなら自分で作ればいいし、皿洗いも手洗いしたらいい
オンボロシワ刻み機…じゃなくて洗濯機で騒音を出しながら洗濯して一枚一枚干せばいい
便利なものがこれだけ世の中に溢れているのに私に使わせようとしないのはなんでだろう
夫の言う怠慢の意味がわからない


アイリスオーヤマ 洗濯機 ドラム式洗濯機 乾燥機能付き 8kg 温水洗浄機能 乾燥3kg 幅595mm FLK832

posted by 管理人 at 02:45 | Comment(3) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そんなストレッサーと何時まで一緒に居るつもりなのかがわからない。
Posted by at 2021年09月28日 07:59
このまま文章で状況説明しても自分の醜さに気づかないかな、そういうバカは。
Posted by at 2021年09月28日 20:54
仕事してるなら別居してみたら?
あまりの快適さに今まで同居していたことがバカらしくなるから。
Posted by at 2021年09月29日 10:22

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)