スポンサーリンク


2021年09月24日

修羅場29-501 会社から貸与した社用スマホでSNSをやっていた社員がいた

今までにあった修羅場を語れ【その29】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/


501 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/09/23(木)10:13:12 ID:fl.eh.L1
出張の時、会社から貸与した社用スマホでSNSをやっていた社員がいたらしく問題になっている。
社用スマホを私用に使うこと自体禁止で、SNSなどもってのほかなんだがログアウトするのを忘れたようで簡単にアクセスできる状態で返却された。
いわゆる裏アカ?みたいなもので、鍵付きで社員の悪口や情報漏えいがたんまり出てきて、フォロワーも全部丸見え。
フォロワーの半分以上うちの社員で、合わすと十人を超えるようでかなりの規模。
そこからさらに色々問題が派生してる。





スポンサーリンク


まず上記のログアウトを忘れた社員Aがフォロワー全員に恨まれ、社外でではあるが喧嘩沙汰に。これはこれで警察案件。
社員Aがアパートの扉やポストにいやがらせされる等の被害。このアパートは社で借り上げてる物件。
Aたちが多数の女性社員に対しかなりのセクハラ発言(ま〜んみたいに婉曲ではないモロの性器呼び、下半身が臭いなどの露骨な誹謗中傷、アイコラ遊び)をしており
しかもその誹謗が社内に広まったことから女性社員たちから「休職する」「辞める」等の声が相ぐ。
当然ながら全員に辞められたら業務ガタガタなので上司が必死に説得中。
またフォロワーの中にBというやつがいて、C子という社員と婚約中なのだが、BはこのC子の性事情をかなり赤裸々に暴露して「いいね」をもらっていたようで
C子は婚約破棄を希望。Aは専務に仲人を頼んでたから専務の顔まで潰した形で、Bの退職はほぼ決定。
だからBが一番Aを恨んでるのだが、Bはいやがらせの際のアリバイがあり犯人は別らしい。
Aは「犯人を訴える」と言ってるようだがはっきり言って「どの口が」って感じだ。

業務が滞ってかなりの差しさわりが出てるので、会社側がAたちに対し懲罰を越え訴訟を検討してるらしい。
Aたち以外の社員に多大なしわ寄せが行っており、現在社を上げて全員がAたちに怒っているので「やったれやったれ」の状態になっている←今ココ


posted by 管理人 at 01:39 | Comment(2) | 修羅場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ログアウトし忘れ以前に社用携帯のアクセスは監視されてると思わないのか
Posted by at 2021年09月24日 08:38
脳たりん、という言葉が真っ先に浮かんできた。
ストレスが増して立場も最悪、叩く相手が仲間内しかいないからって…。
巻き込まれた方々には同情を禁じ得ない。
Posted by at 2021年09月24日 08:48

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)