https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1615977229/
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/09/09(木)08:24:48 ID:uK9z
長年の友人Aが、自分が不快だから配慮してっていうのが色々とうるさくて嫌気がさしてきた。
特にここ数年顕著だったのが、私含め他の友人のSNSの投稿に対する文句。
どう使おうが個人の勝手でしょ。
子供の成長記録として使っても、好きな有名人の投稿の拡散でも。
私は子供を作らない選択をしたのにとか、その芸能人は顔が好みじゃないから見たくないとか。
Aが嫌がるからなぁと控えてたけど、ついさっき急にバカバカしくなった。
よくよく考えたら、Aの高圧的な周囲に対する配慮要請の方がずっと不快だわ。
明確にSNSのルールや、有名人関連ならその人がやらないでと明言してる事に違反してる訳じゃないのに。
常識的な範疇での投稿に、なんでそこまで文句言われなきゃなんないのよ。
ドラマの感想で誰がかっこよかったーって投稿しようものなら、まだ見てない人もいるのにネタバレふざけんな、だし。
かっこよかったーがネタバレになんの??
わけわかんない。
なんでAの気に入らない投稿したら、低脳だの無能だの言われなきゃなんないのかほんとに疑問になってきた。
というか、なんで今まで我慢してたんだろ?
ブロックしとこ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク