スポンサーリンク


2021年09月08日

百年の恋11-165 学生時代に付き合っていた彼氏が親に気に入られすぎて冷めた

百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/


165 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/09/06(月)23:25:05 ID:tl.my.L1
学生時代に付き合っていた彼氏が親に気に入られすぎて冷めた話。

付き合い初めの頃、一緒に行った趣味のイベントの帰りが渋滞で遅くなったので、親が気を使ってうちで夕食を食べてもらったことがあったんだけど、彼は料理好きだったので、いつの間にか母と意気投合した。それ以降、母はしきりに彼を家に呼べと言うようになった。
そうやって時々うちに来るようになったら、今度は父と囲碁をするようになってた。父は職場の人に誘われて始めたんだけど、ちっとも上達しなくて、でも高校時代に囲碁部だったっていう彼に教えてもらったら勝てるようになったらしい。
やがて、彼は私ぬきでもうちに来て、母と一緒に梅干しを漬けたり、父と囲碁を打ったりするようになった。
一見いい話なんだけど、私は内心引いていた。
というのも、私には結婚願望が一切なかったから。




スポンサーリンク


私は卒業後に前からつきたかった職業があって、その職業だと結婚はともかく妊娠・出産で長期に離れてしまうと確実にキャリアに支障が出る。(それでもいい、と第一線を離れて続ける人もいるけど)
割と激務だし、仕事に集中したいから結婚するつもりはなかったんだけど、家族と仲良くなっていく彼を見てると、「この人と結婚しなければならない」みたいな圧を感じてしまった。
家に彼氏を連れてきたのは初めてではないんだけど、それまでは十代だったし、そこまで親と関わらなかった。まだ学生とはいえ卒業と同時に、なんて親が考えてるんじゃないかと不安になってた。
決定打になったのは、妹がなんかのゲームで仲間を増やす必要があるからと、彼にもそのゲームを始めさせて、一緒にプレイするようになったこと。
着々と外堀を埋められてると感じて、彼のことが怖くなった。
だから、頼み込むみたいにして別れた。彼は納得してくれなかったけど、本当の理由は言えなかったので最終的に「他に好きな人ができた。新彼に悪いからもううちの家族と関わらないでください」で押し切った。
父も母も不満そうで、一度「(彼)くんはもう遊びに来ないのか」と言われたけど、その時は妹が「元カノの家になんて来れるわけないじゃん」とかばってくれた。
ただ、妹には後で「もうちょっとマシな別れ方なかったの?」とは言われた。でも本当の理由は妹にも言ってない。

最近、父から彼が結婚したと聞いた。父だけは囲碁仲間を通じて繋がりがあって、コロナで式は挙げられないからと、写真が送られてきたらしい。私には見せてくれなかったけど、奥さんはかなりの美人らしい。
まあ、その後いい会社に就職したらしいし、優良物件だろうと思う。
負け惜しみと言われそうだけど、彼と別れたことを後悔はしてない。その後、念願の職業について激務だけど楽しく働いている。
でも、家族はみんな私のことを、大きな魚を逃した馬鹿な女だと思ってるんだろうな。


posted by 管理人 at 01:28 | Comment(3) | 百年の恋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
幸せの感じ方や価値観は人それぞれだから、本人の選択が今の幸せに繋がっているならそれでいいと思うよ。
人の人生を無責任な第三者がとやかく言う筋合いじゃない。
最終選択は自己責任なんだから。
Posted by at 2021年09月08日 10:02
そりゃ逃げるわ。
むしろ周りに流されず自分の人生を大事にできてると思う。
Posted by at 2021年09月08日 13:27
距離感の感覚違う相手は、どんなにスペック良くても一緒にいるのしんどいわ。
Posted by at 2021年09月08日 23:54

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)