スポンサーリンク


2021年08月15日

衝撃的29-608 「相変わらず私ちゃんはおじさんキャラ好きだね」でその日の話は終わった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/


608 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/15(日)11:40:40 ID:kc.hi.L1
弊社は車オタク、アイドルオタク、2次元オタクみたいなオタク気質の人が多い。
休憩時間に2次元オタクグループの人たちと「最近ハマったキャラクターって誰?」みたいな話になって呪術廻戦の○○だったり、某ソシャゲの○○とか話していた。
私が「バイオハザード8のハイゼンベルク」っていう磁力を操るおじさんキャラが好きって話したら「相変わらず私ちゃんはおじさんキャラ好きだね」でその日の話は終わった。
数日後にAって上司に仕事用の携帯で呼び出されて「君の気持ちに応えたい」って言われた。
もう察すると思うけど、私がおじさんキャラが好き=俺が好き!に解釈されたらしい。
何が問題かっていうとこの上司既婚者なんだよ。
冗談キツイですよ無理ですで笑って流したけどその日からずっと上司からの連絡がしつこかった。




スポンサーリンク


仕事用の携帯だから切れないし、本当の仕事連絡だったら困るから無視できないし、上に相談したら良かったんだろうけど、当時の自分は繁忙期と重なって連日残業していたのもあって頭が回っていなかった。
ついにストレスが爆発したらしく仕事中に電話の着信音を聞いて職場で思いっきし吐いた。このご時世もあって体調管理に厳しいから病院も勧められて、ようやく相談できた。
もちろん問題になって上司妻にも話が伝わって話し合いになった。
A夫婦と話し合いに何か会った時のために別の上司(男)2人がついてきてくれた。Aは初め言い訳とかしていたけど吹っ切れたのか「これだからオタクは」とか「オタクを誘ってやったのに」とか言い出した。
そしたら奥さんが「私は色んな調味料を集めるのが好きな調味料オタクだね。オタクなんかと結婚させてごめんなさい」
別の上司が「自分は暇があったら車いじる車オタクだな。オタクと同じ職場で申し訳ない」って感じの凄く皮肉を込めて話していた。
最終的にA夫婦は離婚。Aもどっかに消えた。
ふと、大学生の時に別の学科の子がコンビニバイトでおっさんに絡まれていたらしい事を思い出した。
よくある「俺に笑いかけてくれた(接客)=俺が好き!」だったらしくストーカー被害まで発展していたらしい。
こんなことが自分の身に起きることが予想外だったし、コンビニバイトの子もそうだけど特定の誰に向けた訳でもない会話や笑顔でこんな勘違いができることが衝撃的だった。


【PS4】BIOHAZARD VILLAGE COLLECTOR'S EDITION

posted by 管理人 at 23:56 | Comment(1) | 衝撃的 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
迷惑過ぎるし、勝手なトンデモ勘違いのくせに受け入れてあげる俺みたいな言い方なのがまたキモい
Posted by at 2021年08月16日 12:59

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)