https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
419 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/08/07(土)16:43:25 ID:9Z.9f.L1
ディーラーに勤めていた頃
俺の顧客がETCが反応しないという事で来店した。
よく見るとシガライターに
装着する電源部分が抜けそうになっていただけだった。
付けなおした所すぐに直ったのでお客も喜んで帰っていった
スポンサーリンク
がその後店長が
「工賃を取らずに帰らす奴がいるか!」
と激怒
俺も
「電源を差し込んで直る程度に工賃なんか取れるわけないじゃないですか!」
と文句をいって
結局5年ほど勤めたディーラーを辞めた
この話をすると結構
「店で一番偉いのが店長なんだから店長が正しい」
という人がいる
「じゃあ、お前は電源を差し込む程度で直る事に金を要求するディーラーに
今後も世話になりたいと思うか?この程度で金をとるなら定期点検や車検で
もっと金を要求されるんじゃないかと不安に思わないか?」
と聞くと大体が黙ってしまう。
営業未経験ならまだわかるが同じ営業なのに客よりも店を優先するのが
理解できん。
給料の出所はどこなのかを考えれば客を優先するのが当たり前なのにさ。
スポンサーリンク