スポンサーリンク


2021年07月28日

愚痴140-29 20年強のベテランスイカ叩き職人

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/


29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/07/27(火)23:28:28 ID:oF.0s.L1
長兄嫁さんが週末になるとスイカを 2玉買って持ってきてくれるんだけど、そのスイカがどれも実がぎっしり詰まってる上に甘い。
中に空洞もないし、繊維質っぽい部分もない。
特別いいスイカを買ってるわけじゃなくて、業務用スーパーで買ってくる。
産地も毎回バラバラ。
長兄に聞けば、スイカを手で2回ポンポンと叩くとどれが当たりかわかるらしい。
先々週だったか、スイカを持った来てくれた時に「雨でスイカの成りが悪いらしい。どれもイマイチで、このスイカは甘いけど水っぽい」と言っており、
実際食べてみると確かに甘いものの水っぽくて普段より味が薄かった。





スポンサーリンク


だけど自分たちでスイカを買ってもこんな当たりなかなか引けないし、水っぽい言ってたスイカも私達なら普通に買っちゃうので、
美味しいスイカを持ってきてもらえるのをスイカが好物の母はめちゃ楽しみにしてる。
だけどそれに同居してる次兄嫁が張り合うようになってしまって大変。
長兄嫁さんにスイカを買う店を聞いて「今週から私が買ってきます!」と言い張り、実際に買ってきたスイカは全然甘くなかった。
だから2玉買っても誰も手をつけなくて、恐ろしく減らない。
次兄嫁が「私のスイカは食べられないっていうんですか」と怒るけど、そういう次兄嫁も食べてない。
次兄嫁が長兄にスイカを選ぶコツを聞いてたけど、「俺に聞かれても、感覚的なものだからわからねーよ」と一蹴され、
長兄嫁さんがアドバイスしたけど「あんな説明じゃわからない」と逆ギレ。
長兄嫁さんのアドバイスは「手で軽くポンポンと叩いて音に重みと深みがあり中でよく響いて、手にその振動が伝わってくるもの」
音と響き具合と振動で、甘さ、水分の多さ、実のつまり具合がそれぞれかるらしい。
長兄曰く、長兄嫁さんは小学校に行く前からスイカを叩いて選んでいたそうで、20年強のベテランスイカ叩き職人らしいく
「次兄嫁が一朝一夕で身につけられるものじゃない」らしい。
長兄嫁さんが「私が買って持っていくスイカをポンポン叩いて感覚を覚えてください」と言ってたけど、私も全然わかる気がしない。
次兄嫁は計4個失敗したからもう張り合わないでほしい。
来週は長兄嫁さんがスイカ持ってきてくれますように。


でんすけ すいか 北海道当麻産【 秀品 】 正規品 共選 スイカ(1玉: 5kg以上)正規品共撰【旬の北海道クラブから発送】

タグ:愚痴
posted by 管理人 at 00:45 | Comment(2) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
海自のベテランソナー要員みたいな人だなw
Posted by at 2021年07月28日 07:55
おいしいスイカ食べたいのでうらやましい。
Posted by at 2021年07月29日 00:05

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)