https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
965 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/07/25(日)21:43:14 ID:nH.n0.L1
937ほどの親じゃないけど、プレゼントのくだり見てやな事思い出しちゃったよ吐き出して欲しい
自分も親に、物心ついた小3くらいにプレゼント(事務系の仕事してたみたいだからちょっといいボールペン)
あげたら、一日と待たずに無くされちゃった
「あーどっかいっちゃったわw」みたいな反応で、あまりにもショックでそれ以来子供時代はプレゼントなんかしなくなったな
社会人になった一年目、ほしがっていたン万の鞄をあげても、1ヶ月もたずに押し入れの奥
その時のはっちゃけもスンって消えてさ
母の日も誕生日もクリスマスも、ケーキや花はおろかプレゼントなんてもうしてない
どうせ無くされるからね
そのくせ歳をとると寂しいみたいで、花が欲しいだのプレゼントくれだの言うから、
大事にしないんだからあげるわけないじゃん
で、突き返してる
そういうふうに接してきたんだから、そうされても仕方ないのよね
でも、毎年母の日になるたびに、楽しそうに花屋さんを覗き込んでる人が少しだけ羨ましいよ
スポンサーリンク
子供にはたまったもんじゃないが、今なら心から喜んでくれる家族も自分で作れるよ。
スポンサーリンク