スポンサーリンク


2021年07月06日

百年の恋11-58 彼氏の字が汚すぎて冷めた

百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/


58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/07/03(土)02:24:04 ID:EG.np.L1
理不尽だと思うけど彼氏の字が汚すぎて冷めた
汚いけど読めるじゃなくて、吐き気がするレベルで汚い
彼女へのバースデーカードとか普通は丁寧に書くと思うけどバースデーカードという前提があるから読めるけど無かったら無理だなレベル
履歴書なんか読んでもらうものなのに読めない
付け焼き刃でもペン習字とかした方がいいよ?と言ってみたけど、自分なりに丁寧に書いてるし!これが限界だ!普通に読める!と逆ギレ




スポンサーリンク


そりゃ自分で書いた字なんだから自分は読めるだろうさ
頭がいい人が思考の速さに筆記が追い付かないは聞いたことがあるけど、走り書きで汚いではないし、そもそも彼は天才ではない
バイトで学生のレポートを50枚くらい読んだけど、吐き気がするレベルで汚い字に出会うことはなかった
美文字を要求してるわけではなく、悪筆レベルが生理的に無理だった

62 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/07/03(土)15:40:27 ID:EG.np.L1
悪筆元カレの就職先はマルチまがいの会社。地方に突然現れて居なくなるやつ。あとは会員さま限定で商品を特別価格で的な
検索すると企業HPとともに訴訟の記事が出てくる
マルチまがいじゃないの?と言ったけど要約すると「この会社は運命だ!」的な感じで本命であっさり内定
他は自動車・不動産系の店舗営業とか面接までいった自慢はしてたけど断ったともなんとも聞いてないから落ちたのかも
小学校で悪筆男子が名指しで注意されてたし、テストも問答無用で×にする昭和時代の先生に当たったことがあるから読めないレベルは衝撃だった
確かに悪筆はきっかけで、相手の印象を良くするためとか少しは有利にとか動機はどうあれペン習字してみたりとか努力しない姿勢に冷めたのかも
生活マナーも他人だから放っておいたけど一緒に暮らすのは無理だなレベルだったし
育ちが悪かったんだろうな


posted by 管理人 at 01:51 | Comment(3) | 百年の恋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マソソソ・マソソソ
Posted by at 2021年07月06日 07:29
理不尽じゃあないな。
Posted by at 2021年07月06日 13:13
日ペンの美子ちゃんを思い出した
字がきれいになると、一気に人生勝ち組になるんだよな
Posted by at 2021年07月06日 14:31

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)