スポンサーリンク


2021年06月16日

愚痴138-876 娘の幼なじみのお母さんに若干粘着されてるっぽくて正直気味が悪い

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/


876 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/16(水)01:15:28 ID:Uw.qg.L1
なんだか大した事じゃないかもしれないけど、娘の幼なじみのお母さんに若干粘着されてるっぽくて正直気味が悪い。
幼なじみ君は一人息子。特に次女と仲良しって訳じゃなく、幼稚園で次女がクラス一緒だっただけ。家が近所。
大人しい子で、男の子に混じって遊ぶような次女とはあまり一緒に遊んだりすることが無かったから、お母さんともそんなに親しく無かった。向こうは男の子で、うちは女の子3人だったし。
会えば挨拶したり、世間話する程度。ママ友未満。
家が近所だから複数回一緒に帰った事がある程度。





スポンサーリンク


小学生になったら、クラスも違うし遊ぶ友達も違うから徐々に疎遠に。
会えば挨拶や世間話程度。それも私が復職して頻度がだいぶ落ちた。
最近になって、私が在宅ワークになったのでまた会うようになったんだけど、現在高校生の長女や中学生の次女についてやたらと様子を聞いてくる。
「元気にしてるー?」とか「塾とかどうしてるのー?」とかなら分かるんだけど、
「この前見たよー短いスカートにお化粧して、もうお年頃ね〜彼氏とかいるの?」
「次女ちゃんの歳なら、もうそろそろ生理とかも始まるし、色々と気を付けないとだよね〜」
とか、もう、なんていうか相当親しい同性の子供を持つママ友とかならそういう話するかもしれないけど、それ男の子ママのあなたから振る?みたいな話を振ってくる。
他にも、
「どこでバイトしてるのー?」「休日は何してるのー?」「どんな友達と遊ぶのー?」「宣言開けたら今度次女ちゃんと息子と私たちでランチでも行こうよ!」とか。
なんか答えづらくて、娘達のプライベートが分かるような質問はとにかく濁して対応してるけど、質問の意図が分からないし正直気持ち悪い。
幼なじみ君は去年から不登校で、ゲームやネットばかりだから人と触れ合わせたいって言ってて、気持ちは分からなくもないけどうちの娘である必要性も分からない。
賃貸とはいえ、まだ下2人は公立義務教育だしなーと思ってたけど、これを機に夫婦で駅の反対側のマンションの購入も検討中。


粘着 クリーナー (ベイマックス 顔アップ) ディズニー カーペット 粘着 ローラー クリーナー キャラクター お 掃除 用品 グッズ リゾート限定

posted by 管理人 at 01:35 | Comment(1) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どっかのラノベみたいな展開狙ってたりしてw
Posted by at 2021年06月16日 07:46

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)