スポンサーリンク


2021年06月08日

友やめ5-71 A子のことは結構知り尽くしてたつもりだったけど、一緒に住み始めたらひどかった

友達をやめる時 inOpen 5
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1615977229/


71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/07(月)19:30:52 ID:wf3m
10年以上前の学生時代の友やめ

中高で親友だったA子
高校卒業後に私は進学、A子は芸術系の夢(劇団員とかミュージシャンとかの類を想像してもらえれば)を追いフリーターしながら芸術活動するために、同じ土地に行くことになったのでせっかくならとルームシェアにしたんだけど大失敗

高校までは私も同じ活動をしてたので一緒にいる時間も多かったし、それ以外にも遊んだりお互いの家に泊まったりもしてたからA子のことは結構知り尽くしてたつもりだったけど、一緒に住み始めたらひどかった





スポンサーリンク


まず片付けない
自分の部屋だけだったのがどんどん共有スペースのリビングも汚し始めた
私が通学の都合で朝早くからバタバタするのでゴミ捨てはお願いしてたんだけど、しょっちゅう捨て忘れてたらしくて知らない間に滅多に開けない納戸的なスペースに溜め込んでた(夏になり臭いで発覚)

私はほぼ自炊、A子は半々くらいだったと思うけど、食事は基本的に各自で用意、勝手に相手の食材を使わないというルール
A子は食材も腐らせる、賞味期限切らす
私が居ない日中に私の親が送ってくれたレトルトやカップ麺なんかも勝手に食べるから何度も怒った
そしてこれも日中に急にケーキとか焼き始めるんだけど、なにをどうしたのかそれで私の持ってきたオーブンレンジを壊したし、なぜかそのオーブンの上に私が大切にしていた弁当箱(他の友達からのプレゼントだった、普
段はそんなところに置いてない)を置いていたらしく、そのままオーブンを使ったからその弁当箱は熱で溶けて変形して使えなくなってしまった、これも泣いて怒った

他にも色々やらかされたしとにかくだらしない、片付けない、決めたルールも守らないで何度も何度も怒ったんだけど、それも話し合いにすらならない
都合が悪くなると何を言っても完全に無視、無言でテレビを見続け私がキレてテレビを消してもその消したテレビを見続け、こっちを向けと体を掴んで揺すってもされるがままでまたテレビに向き直る
みたいな感じで完全に無視されるんだけど顔色ひとつ変えず私と目も合わさないその動じなさが薄気味悪かった
毎回そうなので私の方がおかしくなりそうで、できる限り自衛しつつA子をいないものとして生活することにした

つづきます

72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/07(月)19:32:29 ID:wf3m
>>71
続き

そして同時にもうこれ以上一緒に暮らせないと思い親に相談、ルームシェアも解消することに
当時未成年で私の親が部屋の契約者だったこともあり、お互いの親も巻き込んでまたひと揉めした
なにより一番揉めたのがお金のこと

家賃が銀行振り込みのみで私が授業の都合で日中振り込みに行くのが難しいから、日中時間とりやすいA子に半額渡してまとめて振り込んでもらってたのに、最後になって「私ちゃんは全然お金出してくれなかった、仕方な
いから家賃も光熱費も何度も私(A子)が代わりに払っておいたのにそれも返してもらえてない」と言い始めた
何その嘘、散々困らせといて最後の最後で金目当ての嘘?と怒りを通り越してあのときは脱力した
幸い私がある程度お金関係の記録をつけていたり、A子の両親がA子から話を詳しく聞いたら辻褄が合わなかったり要領を得ない話ばかりで怪しんだらしく、結局はA子の嘘ということで決着がついた
(後半からは親同士だけでのやりとりになったのであまり詳しく知らない部分もある)

最後の方は引っ越したりなんだりで一緒に住んでたのは4〜5ヵ月くらい、元の部屋を引き払うまで数えてもトータル半年
授業の忙しさやバイトの疲れにプラスしてA子との生活やゴタゴタがあり後半はストレスで体調も崩しまくりだったのが、一人暮らしし始めたらすっかり好調になった
そういえば朝通学でバタバタするのだって、A子の活動の拠点予定地も考慮した場所に部屋を借りたからで、私の通学だけならもっと便利な場所に住めたはずだった
一人暮らしの部屋は通学も生活もしやすい場所に借りたので、通学時間が短くなって朝も余裕ができた
部屋は片付いてるし、臭くないし、傷んだ食材も捨てなくて済むし、家の中でイライラすることもなくなり快適で卒業までそこに住み続けた

よく結婚してからの夫婦の愚痴に「結婚する前に気づかなかったなら自分にも責任がある」みたいなコメントがあって、いや気づかなかったり結婚後に豹変したり本性出ることもあるよ…みたいな流れがあるけど、あれの友人関係バージョンだったと思う
本当に気づかないときは気づかない
一緒に暮らすまではA子の方が大好きだった
実家のA子の部屋はいつも整頓されてたし、話し合いや談笑もできたし、校則や部内のルールもしっかり守る子だったし後輩への指導や注意もうまかった
お金のイザコザも起きたことがなかったし、嘘をついて揉めるようなこともなかったし、真面目だけど明るいキャラでムードメーカーとして慕われていた
それがルームシェアし始めた途端にあんなことになるとは全く思わなかった、A子の皮を被った別人と暮らしてるのかと思ったよ

A子とはルームシェア解消を機に完全にCOした
よく連絡をとってた共通の友人数人には、この生活の悩みを相談してたのでみんな私を信じてくれたけど、繋がりが薄くなってて事後報告しただけだとあのA子がそんなはずないと信じてくれない子も結構いて最終的にはFOやCOした
 
以上、A子を筆頭に数人との友やめでした
思いがけず長くなってしまってすみません、分割するほど書いてしまった

73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/06/07(月)19:48:54 ID:wf3m
>>72
さらに追記、書き忘れてたけどこれだけはどうしても追加したい
A子はこの半年間、オーブンや弁当箱を壊したこともその他全てのやらかしも最後のお金の嘘がバレたあとも何一つ謝らなかったです


ステンレス製弁当箱、お弁当箱、ステンレス製お弁当容器漏れ防止、子供大人用金属製お弁当容器、食器洗い機対応、BPAフリーステンレス製サンドイッチ容器

posted by 管理人 at 00:57 | Comment(2) | 友やめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
A子ってなんかサイコパス臭い。
友人としての付き合いと、実生活を重ねるのとは全く違うって事か。
それにしても超絶ハズレガチャだったねえw
Posted by at 2021年06月08日 07:55
半年で逃げられてよかったのかも。大学生活ずっと一緒とか地獄。
Posted by at 2021年06月09日 01:23

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)