スポンサーリンク


2021年05月20日

神経66-168 私あんたの仕入てきたやつ絶対に担当したくない!やりたくなーい

その神経がわからん!その66
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/


168 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/19(水)10:23:33 ID:ys.ep.L1
業種は伏せるけど、私は商品仕入担当が仕入れてきたものを販売する仕事で、数年前の新卒時代の自分の神経がわからなかった話。

全てが100点満点の売り物とは限らず、売るのに苦労する案件も沢山ある。

仲の良かった同期が仕入部署に配属され、苦節数カ月で大量に仕入ることに成功。

それを飲み会のとき聞いたんだけど、絶対に売るのに苦労する案件だった。





スポンサーリンク


「私あんたの仕入てきたやつ絶対に担当したくない!やりたくなーいw」
「仕入れるならもっといいの仕入れてよー」

みたいなことを爆笑しながら言った。
その時同期も笑いながら「あはは、ごめんごめん。でも頼むよ」と言ってお終いだった。

後日上司に呼び出され、「お前なんて失礼なことを言ったんだよ!仕入れてくれる人がいないと販売も食ってけ無いんだぞ!?」とすごく叱られた。

同期の上司からも「そんなこと言うなら担当しなくて良いよ」とあしらわれた。

そこで謝ればよかったんだけど、後日ムキになって同期に「例の案件、担当しなくて良いってさ!良かったー、絶対に売れないから会議もんでしょ?(売り切れないと会議にかけられ、担当の評価も落ちる)」と更に食って掛かった。

同期は「ベテランの人がやってくれるって。私もできることあったら頑張るね。絶対売り切る」
と言っていた。

そのやり取りを見ていた同期の先輩達から

「あいつ、中々成績上がらなくてかなり病んでてようやく手に入れた案件なんだ。
お前にはどれだけ病むかわからないと思う」

「何も食べられないし寝られなくてヤバいと言ってた。
それでやっと手にした案件をあんなふうに言われたら悲しいと思わない?」

「お前にもいつかその気持ちがわかる日が来る。その時謝れ。今謝っても意味がない。
お前は新人だから、わからなくていったと思う。だけどいつかわかってほしい。若手同士仲良くやろうぜ!」

「俺らの上司があのことで未だキレてて、その話になると空気がほんとやばいんだよ」

とこんこんと説得された。
それでようやく自分が同期を追い詰めたとわかり、ひたすら謝った。同期は良いよいいよ、気にしてないよ。とあっさりした感じ。

同期は相変わらずブチ切れモードの同期上司に口添えをしてくれて、私と同期、あとそれぞれの上司の四人で話す機会を作ってくれた。

まず私から無礼を謝罪し、私の上司からも指導不足だったと謝罪。

同期は自分の苦労をわかってくれたなら良い、忌憚ない意見がほしいと言ってくれ、同期の上司は

「売れる売れないではなくて、本人の前で馬鹿にすることが間違いだと伝えたかった。
自分の言葉を省みて悪いと気が付いたならそれで良い。新卒の同期って長い付き合いになるもんだから、あんな発言でグチャグチャになるのは良くないし」

と大人の対応をとってくれた。

私の上司からは「俺一人でやるつもりだったけどお前にもやらせる。すごく勉強になるし、一人には絶対しないから、どうやったら売れるか二人で考えよう」と言われて、上司と私の二人でやることになった。

予想より早く売れて、同期は大喜びしていた。

そんなことがあったにも関わらず、数年経った今も相変わらず休みの日は一緒に遊ぶし、資格の勉強も二人で意見交換しながら進めたり仲良くしてくれる。

今思うと本当におぞましい発言をしてしまったし、新卒を見るとあのときの自分を思い出す。


S.H.フィギュアーツ 呪術廻戦 五条悟 約180mm PVC・ABS製 塗装済み可動フィギュア BAS61111

タグ:神経 職場
posted by 管理人 at 02:07 | Comment(2) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
爆笑しながらってのが決定的だなw
でも諭されて省みる事が出来るのは立派だと思う。
周囲に恵まれてる。本当に。
Posted by at 2021年05月20日 08:13
上司も同期も聖人君主かってくらい人ができてる。
Posted by at 2021年05月21日 00:45

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)