何を書いても構いませんので@生活板106
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/15(土)04:56:52 ID:Md.er.L1
息子の友達のにとても苦労しているが真っ直ぐ育っていて、大人の私から見ても頭が下がるなと思っていた子がいた。(以後A君)
幼い時に弟さんの出産時に母親が他界、自暴自棄になった父親の代わりに父方祖母が同居を始めたが父親はお酒に溺れて祖母に暴力を振るい、腰の骨を折った祖母は病院に入院し、それからは父方親戚から一線置かれて過ごす。
中学生になって新聞配達の仕事、高校生になってコンビニや左官のアルバイト、学業と共に訪ねて来る母方祖母と共に弟を育てた。
息子とは高校の時に知り合い、話を聞いて弟さんを預かったり、A君用にお昼を余分に持たせたり、A君や弟さんと夕食を一緒に食べたりした。
A君は大学には行かず、弟さんの学費のために就職。
その弟さんが有名な私立大学に受かったと連絡をもらった時は我が事の様に嬉しかった。
スポンサーリンク
でも弟さんが在学中に同大学の女生徒に薬を盛って暴行。
女生徒の親がA君の職場まで押し掛けてA君はほぼ追いやられる様に退職。
次に生活費が困窮し始めた事でアル中の父親に頬骨と鼻を折られた。
治療費が無いA君は入院せず、昔息子と一緒に勉強してた図書館に居る所を旧友が発見。
息子に連絡が来て家に連れて来た。
意気消沈したA君は自殺もあり得る状況で、お母さんお母さんと泣く。
この状態をどうしたらいいのか。こんなに頑張って来た24歳の子にあまりにも残酷過ぎる状況じゃ無いか。
だからまとまったお金を持たせて逃すことにした。
弟から裁判の費用を打診する連絡も、父親から酒代を要求する連絡も、全て捨てて逃げれる様に。
ご迷惑はかけれませんと固辞するA君に希望するなら名前を変えてもいい(養子)と打診したら「母さんの子で在りたい」と断られた。
だから母方祖父母に連絡して引き渡した。※うちは母子家庭なので養子になったら私の姓になる。
お金は押し付けて持って行かせたけど、A君が新天地で安寧に生きる事を願う。
いつでも頼って来なさい。
せめて静かに暮らせてるといいな。
スポンサーリンク