https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/
711 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/15(土)23:32:52 ID:7Y.a3.L1
職場の上司に制限速度で走ると怒られるのが最近の悩み
制限速度50キロのところを50キロで走ったら遅いと文句言われて60キロで走るように言われた
まぁ10キロ程度の違反はよくあることだから妥協するとしても、制限速度60キロのバイパスを80キロで走ったら遅いと言われるのはどうすればいいんだ
流れに沿って90キロで飛ばせっていうけど、自動取り締まり路線でオービス動いてるし、最近のオービスは15キロの超過でも取り締まるんだが
っていうか飛ばしたところで制限速度で走ってる車のせいで早く進めないし
上司はどこにオービスあるか把握してるから飛ばせっていうんだろうけど
狭い道(制限速度30キロ)では30キロじゃ遅いと言われすれ違う為に減速or停止したら今のは行けたと文句言われるし
スポンサーリンク
他だと二車線で車追い抜く為に左に右に車線変更しながら車追い抜くように指示された
今まで車線変更何回もするような運転したことないんだけどな
目的地をナビに入れることも案内がうるさいっていう理由で許してくれないし
カーナビの地図見ながら速度違反しつつ周りを見て運転しろって言われても無理
車内で大音量で音楽流すこともあるから救急車の音が聞こえなくて焦ったこともあった
別に飛ばしたところで5分程度しか変わらないだろうに
そのうち交通事故で死にそうだし違反切符いつ切られるか不安で仕方がない
どうすれば解決するんだろ
上司の上司に相談してもなぁなぁで済まされたし、やっと就職出来た会社だから揉めたくない
当たり前だけどその上司がいない時はちゃんと制限速度守ってる
きっと速度違反で切符切られたら大人しくなるんだろうけど、そこまで会社に尽くしたくない
もう本人に、そこまで文句ばっか言うなら貴方が運転の見本見せて下さいよ〜wとかほざいてみるとかw
それで切符切られたらざまぁできるしw
スポンサーリンク