https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/30(金)17:16:44 ID:CZ.2m.L1
ごめん愚痴
結婚したてのアラサー男
妻は一つ年下
美人で賢いんだけどたまに優しくない時がある
例えば
俺「味噌汁を俺実家風の味にして欲しい」
妻「ふーん。いいけど、出汁は何使ってるの?味噌は?どこのメーカー?具はどんな?」
俺「出汁とかはかーさんに聞いてよ」
妻「なんで私が。あなたの好みなんだからあなたが把握してよ」
似たようなかんじで
俺「朝飯は米が食いたい」
妻「ふーん。いいけど」
素直に聞いたと思ったら翌日から米だけ炊いて佃煮とか漬け物とか海苔とか勝手にどーぞスタイル
いいけど、と言う割には、なんか優しくないんだよなという愚痴…
スポンサーリンク
62 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)17:17:22 ID:CZ.2m.L1
ごめんあげてしまった
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)17:23:55 ID:dy.h1.L1
>>61
やさしくwwwないwwwwww
64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)17:25:29 ID:dy.h1.L1
>>61
笑いすぎて途中送信してしまったwww
奥さんがなんでそうしてるのか考えないと「優しくない」どころじゃなくなるやつでしょ
65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)17:26:13 ID:kr.e7.L1
妻に要望だけ出して、で>>61は妻にどんだけ優しいの?w
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)17:45:14 ID:CZ.2m.L1
笑われるようなことか
妻は料理が上手いんだからあとほんの少しだけ好みに寄り添って欲しいだけ
食の好みを伝えるのは悪いことではないと思う
68 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)17:48:40 ID:tE.h1.L1
>>67
好みを伝えるのは悪くない
>>67はなんもせんのかと笑われとる
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)17:50:21 ID:uZ.9k.L14
>>67
お互いの出身地は離れたところですか?
正月には雑煮という高い高いハードルがありますが
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)18:10:24 ID:CZ.2m.L1
>>68
なんもせんことはない
洗濯とかするし
>>69
俺は西日本出身
妻は東京
75 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/30(金)18:11:58 ID:CZ.2m.L1
腹が立つなら、いいけどなんて言わなきゃいいのに…命令してるわけでもなし…
本当に「やさしくない」なんてことを気にしてる場合じゃないぞ
何なのコイツw
まさか本気で言ってるとは思わずに
スポンサーリンク