https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/
976 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/03(水)12:55:31 ID:zk.ie.L1
職場にいるアドバイス厨のAが迷惑すぎてスレタイ
私の職場は比較的みんな仲がよくて、昼休みに雑談をよくしてる
そのときに各々の悩み相談とかもしてるんだけど、Aはいつも横から口を挟んでくる
だけどAがしてくるアドバイスは一般的な大衆向けのものでしかない
例えば太って困っているという人に「食事制限と運動すればいい、やりたくないから言い訳してやらないだけだろ」、という具合
だけどそのときに悩んでた人は薬の副作用で太って困っているという相談で、運動がそもそもできない人だし
病気の治療のためにすでに食事制限もしていて、病院で指導をうけてる
周りが「薬の副作用なんだからそんな一般的な解決方法が使えずに悩んでるのに」と言ったら
「一般向けの悩みじゃないならこんなところで相談して解決する訳ないだろ?」と馬鹿にしたようにいってくる
スポンサーリンク
これがすんんんんごい腹立つ
毎回これやるんだよね
最近だと
子供が食べられるもの少なくて困る
A「料理が下手なんだろ、食べられるように工夫した料理すれば解決、スマホあれば誰でもできるのにそんなこともわからないとか」
アレルギーで食べられないんだから料理でどうこうできる問題じゃない
A「そんなの医者くらいしか解決できないのに(医者でも無理だろ)、こんなところで相談して解決するわけないだろ」
コロナでバスの本数減っちゃって、気軽に買い物いくの難しくなったんだよね。歩くにしては距離があるし。
A「車か自転車で行けよ」
てんかん持ちでそのどっちも使えないから悩んでるんだけど
A「そんなイレギュラー知るか、(見下した感じで)お前みたいな特殊パターンの解決方法を一般人の俺が知るわけ無いだろ?(そもそもお前に話してない)」
自分のアドバイスが通らないとこうやってすぐ相手を叩いて相手のせいにする
なんでいちいち関わってアドバイスしてくるのか
なんでアドバイスが通らないといちいち相手を貶すのか
まーーーったく理解できない
しばらく発狂して面倒だろうけど、放置しときゃ何も言わなくなるか自分で勝手に消えるだろw
スポンサーリンク