スポンサーリンク


2021年02月12日

衝撃的28-396 今いるみんながみんな楽しい生活を送れる訳無いと思っています

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/


396 名前:■忍【LV1,バラモスゾンビ,E2】[sage] 投稿日:21/02/12(金)17:06:06 ID:no.m7.L1
自分の高校時代の話。
毎年春には新しい先生がやってきて、始業式のときに体育館で挨拶する。
大学出たばかりの先生達だから、「私も先生一年生です。みんながこの学校を楽しいと思ってもらえるように頑張ります。よろしく!」とか、「ずっと先生になるのが夢でした。みんなの前に立ててとても嬉しい」みたいな爽やかな挨拶が定番化していた。

その年は3人の先生がやって来たんだが、その内一人の先生が中々パンチが効いていた。





スポンサーリンク


「私はこの学校の卒業生です。
高校生のとき、『なんで先生達はこんなうるさくて生意気な子供のために働くのかなあ』と疑問に思っていて、何なら少し馬鹿にしていて。
それが先生を目指すきっかけになりました。

この学校、いじめなんかあって当たり前だったし、物を隠したり盗まれたりなんてこともよくありました。

皆さんはどうかな?
絶対いじめ、やると思うなー。

今いるみんながみんな楽しい生活を送れる訳無いと思っています。
まあ、少しでもこの仕事が楽しくなれたらそれでいいかな。やれることはやります。
よろしくお願いします」

流石に生徒もどよめいて、「は?何あいつ」とあちこちから戸惑いの声があがった。

なんというか、そこまで本音をぶっちゃけなくても…と思った。

その後、その先生のクラスでいじめが起きた時も「だから言ったじゃん。みんなが楽しい生活を送れるわけじゃないよって。残念でした」と言い放ち、自殺未遂にまで発展したらしく大問題になっていた。

私学だったから内密に処理されたが、ほんとなんで教師になったんだ。


posted by 管理人 at 20:57 | Comment(2) | 衝撃的 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何度読み返しても教師を目指す理由が意味不明過ぎる。
何がしたかったんだ?いじめられてたのか?
Posted by at 2021年02月13日 08:44
教師とか学校になにか復讐がしたかったんだろうか。
Posted by at 2021年02月14日 02:03

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)