スポンサーリンク


2021年02月07日

友やめ4-942 Bも着ぐるみ服にすればよかったなぁ

友達をやめる時 inOpen 4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/


942 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/07(日)08:32:55 ID:wgB
やめるまではいかないけどもやもやしてる
A(1人目子)とB(2人目子)が同時期に出産したのでお祝いをして、ご祝儀貧乏独身の私

先にBのお祝いを某子供洋品店で購入(お出かけ着数枚と名前入りタオルなど)
Aも同じお店にしようかと思ってたけど、ショッピングモールで着ぐるみ服?クマとかヒヨコとかになるのがあってAのキャラ的にも面白がってくれそうだし、2人目も考えてると言ってたので、予算的にはオーバーだけど1着はそれにした
あとはBとお揃いの名前入りタオル




スポンサーリンク


Aは着ぐるみ服を喜んでくれたのはよかったんだけど、私が他意はなく「Bも着ぐるみ服にすればよかったなぁ」と言ったら、
「ほんとだよー絶対面白がったのに」と言われて終わった
ここまでは別になんとも思ってなかったんだけど、別の日にAと会ったときに着ぐるみ服を着せてくれてた
想像通りの仕上がりで笑えたんだけど、
「なんでBにもあげなかったの?並べて写真撮りたかったんだけど 笑」と軽くではあるけど言われてモヤっている
自分で言うのはいい。初回に言われたのも別になんとも思ってない。
別日に改めて言われるのはなんか引っ掛かってしまった
着ぐるみ服が他の服より高いのはAも察してると思うし、Bに渡した後にAに買ったことも話の流れで知ってる
お揃いをしたいなら自分がA子とB子に買えばいいのに
一瞬でサイズアウトする服のお揃いより小物のお揃いの方がいいかなと思って選んだ
モヤモヤするけど、産後のホルモンバランスのせいと自分に言い聞かせている


タグ:友やめ 友達
posted by 管理人 at 22:53 | Comment(0) | 友やめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)