スポンサーリンク


2021年01月29日

何を書いても101-588 「こんな物に○万も使うなんて信じられない」と責めてきた

何を書いても構いませんので@生活板101
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1610876338/


588 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/28(木)19:53:50 ID:AS.t7.L1
あれはどんな気持ちから来る行動だったんだろう?

昔、学生の時に夏休みにバイトを目一杯頑張った。そしたらバイト先の店長が頑張ったからと色を付けてくれて、そのお金で鞄を新調した。
それまで使っていたのは10代の頃から使ってて色褪せて角が擦り切れてたし、ほぼ休みなく朝から晩と働いた自分へのご褒美だった。
後日、部屋にあった新しい鞄に気が付いた当時の彼が「これどうしたの?」と不機嫌そうに聞いてきて、経緯を話たら「こんな物に○万も使うなんて信じられない」と責めてきた。
「○万あったらもっと有意義なことに使え」「セミナーに参加したり資格を取ったり、将来のために投資しようとも思わないの?」「装飾品に使うくらいだったら人のために使うとか、考えられないの?」と。

バイト分のお金は生活費やその他必要経費用に取ってある。
無計画に買ったわけではないし、就活を考えたら擦り切れた鞄のままとはいかない。色々見越して選んだデザインだからそのまま長く使える。
そもそも、このお金は私が頑張った分であり、私が稼いだお金だ。何故お前が無駄遣いと判断するんだ。お前は何様だ。

あの時はなんで人の行動に文句つけるんだこいつはと信じられない気持ちでいっぱいだったが、あれはマウントだったのかな。もしくは今で言う「○○警察」みたいに自分の正義を振りかざしたいだけな人。
彼とはその後直ぐ別れて、後に2〜3回メールがあり最後に来たのは別れて7〜8年くらい経った時だったな。
「今何してんの?俺は起業してて」と順風満帆みたいなことが書いてあったと思う。
なんで別れて全く接点がないのに7〜8年経ってもアナウンスして来たかも謎だな。






スポンサーリンク


posted by 管理人 at 00:34 | Comment(2) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元彼や元彼女や友人でも知人でも、疎遠になっている人からかなりの年数経ってからいきなりの連絡、聞いてもいない自分の生活状況(自慢等)の報告の場合、ほぼほぼ借金の申し込みか、生命保険の勧誘か、マルチ勧誘かネットビジネスの勧誘。
Posted by at 2021年01月29日 08:50
「人のために使う」→「私のために使え」
Posted by at 2021年01月30日 07:33

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)