https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/
376 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/27(水)15:26:26 ID:H3.7i.L1
うちの会社のAさんがスレタイ。
うちには30代ながら取締役まで登りつめたAさんがいるんだけど、とにかく口が悪く当たり散らすので、本当に嫌われてる。
ある時私の同期の男性が彼女の部署で働くことになったんだけど、彼は大人しめでグイグイいくタイプでなく、取締役は彼を嫌っていた。
初日に「ねえお前さ、いつ辞めるのお?俺お前のこと気に入らないわー」といきなり聞かれたそうだ。
スポンサーリンク
取締役はテキパキした人欲しかったらしく、会社(グループ全体で200人以上)全員がホテルに集まってパーティーする場でも
「新しく働いてくれるハキハキした元気な人ー!ぜひ来てください!うちの出来の悪いのと交換してくださーい笑」
と全員の前で言って社長達から滅茶苦茶怒られてたし、社員達からも顰蹙買っていた。
そんな彼だけど、翌年のパーティーまでにはちゃんとノルマは達成していて、表彰台にも上がった。
私も表彰された。
私も同期も入社2年目の若手だったので、それぞれの上司がコメントするんだけど、私の上司は「粘り強く頑張ってくれた私君が表彰され本当に嬉しい」みたいなこと言ったあとで、取締役は(今度こそ褒めてもらえる)と期待する同期に
「えっとー。まずさ、この程度の目標クリアするの、当たり前なんだけどー。
わかってんの?表彰された二人、何ニヤニヤしてんの?
ここまでできたボクチン偉いでちょーってか?そんで上司も何褒めてんの?って感じ。気持ち悪っ!茶番寒っ! ブーッッwww
はあ〜。まあ…今回は仕方ないですね、お前ら含め○年にとった連中は凄いレベル低いからこれでもよく見えちゃうんだよなあ…まあ次はちゃんとして下さい。
いいか!お前らは優秀じゃないんだよ!まだマシってだけなんだよ!勘違いするな!以上!」
もう皆凄くテンション下がってしまって、ホテルでの楽しい食事会も表彰のきらびやかな雰囲気も台無し。
同期から「俺のせいでごめんね」と小声で謝られた。
他の上司達(特にうちの上司)は本気でブチ切れていたし、社長からも「お前本当にいいかげんにしろ!ふざけてんのか」と怒鳴られても「でも実際そうでしょうが!あんな連中壇上に上げなきゃいけない現状を恥じましょうよ!!」と怒鳴り返していた。
確かにその取締役、結果はすごく出てる。取締役の担当エリアの同業他社はもう歯が立たないレベル。
だから「もっと結果を出せ」と言っても許されるほどの実績はあるが、それにしたって言い方がある。
そんななか、とうとう取締役の担当エリアの変更が言い渡され、私の直属の上司となることに。
阿鼻叫喚の地獄絵図になったのだが、実際に取締役が来て数ヶ月もするとそれが収まった。
取締役、エリアが変わると3ヶ月連続で私より成績が低かったw
というのも、取締役の前のエリアは競合他社がそもそも少なかった。
しかし私の担当エリアは徒歩10分圏内だけでも競合他社や優秀な営業はゴロゴロ存在する。
それに気付いた上層部は、取締役のために以前のエリア専門の会社を立ち上げ、そこの代表取締役に任命。
Aは部下を集めようといくつかの部署に声をかけたものの、そこの責任者に話し入れた段階で断られたそうだ。うちの上司に至っては、私の目の前で「うちの部下をボロクソ言いやがったくせに何今更ノコノコ頼むんだよ!
一人でやってろよ!あんたの言うことなんかもう誰も聞かないよ!」と断った。
あまりの大声に事務のおばさまがびっくりしてコーヒーをこぼし、新卒の女の子が飲んでた茶を吹き出したのを覚えている。
未だにAは飲み会にも誘われることなく、昔の覇気もなくなりもの凄く老けた。
自分の栄華がいつまでも続く保証なんてないのに、人をあそこまで見下せる神経がわからん。
378 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/27(水)16:05:43 ID:H3.7i.L1
376です
すみません、最初の一文目で「彼女」って言ってますが「彼」の間違いです…
他のベンチャーで働いてる友達に聞くと、Aみたいなテンションの社長さんはベンチャーには珍しくないけど雇われでそれはキツイわと言われました。
まだ自分で立ち上げた会社ならわかるんですが、他人が苦労して立ち上げた会社であそこまでやらかすと居辛いだろうなと思います。
スポンサーリンク