スポンサーリンク


2020年12月19日

愚痴132-614 同期にやたら自己評価が高い人がいた

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/


614 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/19(土)13:38:33 ID:rI.qb.L1
同期にやたら自己評価が高い人がいた
実際には典型的な仕事ができないタイプで、与えられた仕事に5時間かけてしまう
普通の人なら2時間もあれば終わるのに、その人に任せると何時間経っても終わらない
痺れを切らした先輩が代わるのではっきり言って二度手間もいいところ
でも「俺はできる、だけど上が正当な評価をせず仕事を与えないので成長できないんだ」と言って憚らない男だった
控えめに言ってクソなのだけど、なぜかわたしは気に入られていてLINEがガンガンくる




スポンサーリンク


で、そいつが辞めた
事前に相談するでもなく突然来なくなった
ホントクソ
当然残された私たちはただでさえ忙しいのにそいつが任されていた最低限の雑用ものしかかって大変なことになった
わたしに優しくしてくれていた先輩も痩せてしまって気の毒だった
最近人事異動があってようやくまともなスタッフが増えて楽になったけど、ここ数ヶ月はすごくキツかった
それで本題、そいつからまたLINEが来るようになって意味がわからない
なんか隣県で営業系の仕事をはじめたらしく、聞きもしないのに自慢話をしてくる
返事せずに放置してるけど1人でトークし続けられるのってある意味すごいと思う
同期の間で伝説になった存在だから、ネタでブロックせずに残してるけど、あんなに人に迷惑かけてこんな風に自慢話してくる神経がわからないよ


タグ:愚痴 職場
posted by 管理人 at 23:35 | Comment(2) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
貴方、女ならヤバいのに絡まれてるようにしか思えないんだけど。
Posted by at 2020年12月20日 08:13
まあよっぽど無能みたいだから凸の危険もないんでない
Posted by at 2020年12月20日 09:05

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)