スポンサーリンク


2020年12月02日

愚痴131-798 父と母はなんとなく再構築したけど、私は父への嫌悪感が消えなかった

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/


798 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/01(火)11:17:46 ID:Pa.e4.L1
私が中学生の時に父が浮気した。
相手は父の部下で、高校卒業したての未成年。
父は離婚してその人と一緒になりたかったようで毎日母とケンカしていて
「おまえらはお荷物だ」とか「おまえらから解放されて楽になりたいんだ」と怒鳴る父の声が丸聞こえでしんどかった。
結局浮気相手の親の大反対で、浮気相手が退職して遠くに行ったから騒動は終わった。
父と母はなんとなく再構築したけど、私は父への嫌悪感が消えなかった。




スポンサーリンク


まわりに相談したら「大人になったらそういうのも薄れていくよ。いつか和解できるよ」と言われた。
でも28歳になった今でも薄れてくれない。
おととし結婚したけど父を招待したくなくて、夫に「お金がもったいないから入籍だけにしよう」と言った。
夫はそういうのこだわらない人だから「その分新居にお金かけよう」と言ったら「そうだね」と喜んでくれた。
そして私は今妊娠中。お腹の子はたぶん女の子。
女の子が生まれるんだとわかって、父のことがいっそう無理になった。
この子がいつか18〜19歳になるんだ。あの時の父はそんな子供に手を出したんだ。
相手は当時の私と3〜4歳しか変わらない人だった。全然子供じゃん!と改めて実感が湧いて気持ち悪くなった。
この子が生まれたら両親にとっては初孫。
会わせないわけにいかないけど父に抱っこしてほしくないと思ってしまう。
もっと正直言うと会わせるのも嫌。
コロナだからで押しきって、画像だけ送って済ませられないだろうかと今から悶々としてる

799 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/01(火)11:31:10 ID:eo.4o.L15
>>798
無理に付き合うことないよ


800 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/01(火)12:06:56 ID:ty.4o.L1
>>798
それ全部お父さんに正直に伝えていいと思う
むしろ伝えるべき


801 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/01(火)12:22:39 ID:Pa.e4.L1
>>799
>>800
ありがとうございます
大人になったら清濁併せ持ちどちらも許容できる人間になれるかと思ったんですが
そんなことはなかったです。
父と疎遠にすることを視野に入れ夫と話し合ってみます

802 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/01(火)12:27:05 ID:kt.zz.L1
清濁併せ呑む、ね


803 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/01(火)12:28:30 ID:Pa.e4.L1
>>802
それです。何かおかしいと思いつつうろ覚えで書いてしまいました
ご指摘ありがとうございます


タグ:愚痴 家族
posted by 管理人 at 01:12 | Comment(4) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
父親が濁しか無いから飲み込めないだろ。
Posted by at 2020年12月02日 07:56
親の不倫、しかも子供と近い歳相手なんて嫌悪感消えるわけないし消えなくて正解な気もする
Posted by at 2020年12月02日 08:36
別に許容できるようになんてならなくていいよ。
それが消えるってことは自分もそういうことができる人間になるってことかもしれないから。
Posted by at 2020年12月03日 02:14
なんか生きるのが辛そうな考え方だな。もっと楽にしてもよかろうに。
Posted by at 2020年12月04日 22:10

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)