https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/
374 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/21(土)19:15:43 ID:xS.cn.L1
大学のサークルにいたA子が、いま思うと>>332みたいだったのかな
あまり自分からは話をせず主張もしない
なんでも「いいよ」「大丈夫」で、正直ちょっとバカにしてた
卒業した後、サークルのメンバーのうち主張の強い子がマルチ商法みたいなのにはまって、
そこから同期に蔓延したんだけど
すぐに巻き込まれるだろうと思ってたA子はマルチ商法を断ってた
後から二人で話をして、例えば
「魔法の美容液って呼ばれてる商品、魅かれなかった?」って聞くと
「会員同士で呼んでるだけだと思うし…」
「高いけど質は良さそうだから欲しくならなかった?」と言うと
「他の会社の高い商品も見ないと分からない。安い商品しか見たことなかったから」
言わないだけで、いろいろ考えてたんだな
馬鹿にしてて悪かったなと反省した
スポンサーリンク
スポンサーリンク