スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/
305 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)12:49:20 ID:RF.6j.L1
彼女が姉と母を傷つけることを言ってしまって姉、妹、両親に距離を置かれてしまったからどうにかしたい。
姉が好きな男性芸能人が不祥事を起こしたのだが「お姉さん、男の見る目ないですね。」
「お母さんのダメンズナース属性が遺伝しちゃったのかな?(母は看護師)」と冗談を言ってしまった。
姉と母が怒ったから彼女もやばいと思って謝ったのだが、許してもらえない。
実家と彼女が揉めたときって彼女の味方をするべきなのは分かっているのだけど、そうしたら余計に家族の怒り増やすだけなんだよな。
姉は「今回のことだけで怒っているわけじゃない」「妹もお母さんもお父さんも彼女のこといやだと思っているの?」というが、
じゃあなんなのと返しても「分からないの?」としか言ってもらえない。
ただでさえ、小姑が2人もいる男と結婚してくれるのだから出来る限り、彼女を優先したいのに家族はわかってくれない。この発言以外に何かしたことあったっけ?
ほかに彼女のダメなところがあるなら言って欲しい。
スポンサーリンク
307 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)12:54:16 ID:gF.kl.L4
>>305
> 「お母さんのダメンズナース属性が遺伝しちゃったのかな?(母は看護師)」と冗談を言ってしまった。
姉だけじゃなくて、あなたの両親までも侮辱してるって気づいてる?
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)13:37:00 ID:RF.6j.L1
>>307
でも、看護師ってダメンズ好きな人が多いのは事実だと思う。
母は温厚な公務員と結婚したけど同僚にはバツイチやシングルマザーが多いと言っていた。
看護師は立派な職業だけどそういったイメージがあるのは事実だと思う。
もう一つだけ思い当たるのは妹が通っていた私立の中高一貫校(妹は高校から入学)はそこそこ偏差値が高いんだが、
元女子校で親が若い頃は底辺校だったらしい。
彼女が「A高校って女子校だった頃は偏差値低かったんですよね。
彼女にするならB女子、奥さんにするならC女子、女中にするならA女子って言われてたって親が言ってましたよ〜。」と話したときに妹がちょっといやな顔をしたことがあった。
ただ妹が入学する何年も前から、それこそ俺たちが小さい頃から妹の母校の偏差値はそこそこ高かったんだが妹はそれも侮辱されたと勘違いしているのだろうか。
その件を聞いたら「ほかにもあるでしょ?」と言われたが、察してちゃんじゃなくてちゃんと言ってほしいと思ってる。
そうじゃなきゃ一生分からない。
彼女は姉の件も妹の件も侮辱しようとして言ったわけではないし、少し天然なところもあるのだが本当に良い子なんだ。
お似合いですよ、主におつむの出来方面でw
悪意がなくて言ってるならただの他人の事を思いやった言動ができない人だから結婚したら苦労するよね
周囲に避けられるだろうけど
スポンサーリンク