https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
414 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/09/05(土)15:45:54 ID:np.vv.L1
いつも何があってもデモデモダッテで誰かが決めてくれるまで待ってるし
人に選択任せたことを後から本当は嫌だったと被害者ぶって言い出すから距離置いてるママ友が
今さっき台風前の買い出しに来たら欲しい物が軒並み売り切れで困る…どうしよう…とLINEグループで愚痴り出した
数日前からあれだけ言われてるのに、車持ってるし子供は日中学校だから動きやすいはずの専業主婦が
台風当日まで水も食糧も確保してなかったのが神経疑わからん
多分、家が近くて今まで一番サポートしてたしっかり者のママ友が物資分けてくれるの期待してるんだろうな
その人が遠くに避難してるとレスしたらLINE連投がピタっと止んだ
ぐずぐずLINEする暇あったら少しでも出来ることすればいいのに
役所勤めの人が、避難所開設して早めに来る人は荷物も揃えてマナーを守って過ごすけど
ヤバくなって慌てて来る人は荷物も避難所の予備知識もなく飛び込んできて
なぜ着替えや食料を置いてないんだとぎゃーぎゃー騒ぐと愚痴ってたことあるけど
めぼしい物が売り切れた店へ文句言う前に行動しなかった自分を反省しろって思うわ
スポンサーリンク
スポンサーリンク