スポンサーリンク


2020年07月27日

愚痴127-538 イライラが日々積もっていってこうなってる

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/


538 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/25(土)17:16:25 ID:1C.a3.L1
夫に「最近イライラしてることが多くて居心地が悪い、前のように戻って欲しい」と言われ、
「じゃあゴミくらい自分で捨てて。食器くらい自分で下げて。あと酔った時に軽くでも何度も叩くのをやめて。イライラが日々積もっていってこうなってる」と捲し立ててしまいました。
ヒートアップしてしまったので一度席を外し、戻ったあとに
「一方的に捲し立てて申し訳ない。仕事を頑張っているのも知っているし、同じようにきっと我慢していることがあるだろうと思って今まで言えなかった。
こちらにもこういうことは言って欲しい。責められて良い気持ちじゃなかったよね、ごめんなさい」と謝りましたが
そこから一日殆ど会話なしです。部屋にこもっています。

違う人間同士なんだからこういう意識の違いはあって当然と分かってたはずなのに良くなかったなと思う一方で、
正社員共働きでそもそも家事の比率が私に傾いているんだから、自分のことくらい自分でしてよという主張は間違っていないと思っています。

夫婦生活とはこういうものだと割り切って我慢した方がいいんでしょうか。
それとも主張については間違っていないと毅然とした態度をとった方が良いのでしょうか。





スポンサーリンク


541 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/25(土)18:32:48 ID:NP.uw.L3
>>538
ゴミも食器も叩くのもありえないよ
あなたは何にも悪くないじゃん

もう、自分のゴミだけ捨てて自分のご飯だけ作って生活した方が楽じゃない?
お子さんがいるのかな?


542 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/25(土)19:25:52 ID:1C.a3.L1
>>541
子供はいません。

夫はお互いが半々の頻度でしている洗濯と週に一度の掃除をしてるし、自分の水筒は洗っているんだから十分家事をやっているとの主張でしたので、
さらにやることを求められたのが気にくわなかったのかなと思います。

年下の上司がムカつく、等と言っていたことがあるので年下から何か言われることそのものが嫌なのかもしれません。

私がいない時に済ませた食事の食器は自分で下げられるのだからいつもそうして欲しいだけなんですけどね。
私がいると出来なくなるならいない方がいいんじゃないかと思います。

543 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/25(土)19:41:33 ID:eQ.wa.L11
自分の使った食器を下げるのは家事ではない
自分が使ったティッシュを自分でゴミ箱に捨てるのと同じように、やって当然のこと


545 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/25(土)19:50:45 ID:Oa.db.L16
自分のやることを無言で相手に押し付けてそれが家事と思われてるのは腹立つな
正社員共働きで小梨なら、相手が自分のためにしてくれた分だけやってあげるを心がけてみよう
それ以外は手出し無用


552 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/25(土)21:24:39 ID:1C.a3.L1
>>543
>>545
そうですよね。
考えてみれば自分の食器を下げたり、ゴミをゴミ箱に捨てたり、相手が嫌だと言っていることをやらないことって子供にも言って聞かせるような基本的なことなのに、
それが夫婦になったら妻がやらないといけない、我慢しないといけないということにはならないよなと思い当たりました。
不機嫌になられてでも伝えるべきことだったと思えました。

周りに言っても特にゴミやお皿のことは「わかる、イラつくよね〜でも諦めるしかないよ」という感じだったので相談してよかったです。
長引いても毅然とした態度を取ってみます。


タグ:愚痴 夫婦 喧嘩
posted by 管理人 at 00:11 | Comment(2) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
漫才のツッコミよろしく他人を叩く奴嫌い。
いつから私はお前のボケ役になったんだ?
面白いと思ってんのかそれ?
Posted by at 2020年07月27日 07:39
指摘されたら恥ずかしいことしておいて指摘されてふてくされるのさらに恥ずかしいな。
Posted by at 2020年07月27日 12:21

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)