https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/20(月)11:11:29 ID:p7.hs.L1
私はアラフィフでもうお婆さんと呼ばれてもおかしくない年齢に到達しつつある。
昔から会社の同僚と必要以上に仲良くすることもなく、ぼっち上等でマイペースで仕事をしてきた。誤解の無いように書いておくと業務上の報連相はきちんとやったけど、
プライベートで必要以上に関わることは避けていた。
終業後のご飯一緒に、とか飲み会、ぐらいまではお付き合いするけど、同僚の家に遊びに行ったり泊まったり一緒に旅行に行ったりとか濃い付き合いは全くやってこなかった。
そんな感じなので、どうでもいい噂話というか社内のゴシップ話に盛り上がることもほとんどなかった。実際自分は人から聞いた話を無暗に広めなかったので口が固いと言われていた。
スポンサーリンク
だけど、ボッチ上等なせいかどうか知らないけど、2−3年に一度の割合で、私に話したことは周りに漏れないと思われたのか、人生相談を受けることが何度もあった。
30年近くの職務経歴で10回以上。
面白いことに、相談というのが全部「不倫」 しかも上司と、とか先輩と、とか社内の不倫。相談してくるのは同僚とか後輩なんだけど、自分が口が固いから、話したくても話せない社内不倫の話を相談といいつつしてくるわけ。
最初の2−3人は不倫をいさめたりしていたけど、だんだん、「あ、この人はこの恋愛(不倫)関係を話したくて仕方がないんだ」とわかってきた。
真っ当な恋愛とかだったら普通に「憧れの上司とお話できた、うれしい」って友達に言える、不倫だとそういうわけにもいかないからね。
中には、え? あの人が?と驚く場合もあったけど、殆どは破れ鍋に綴じ蓋みたいな組み合わせで言っては悪いけど、「不倫するカップルってやっぱおかしいやつが多い」と経験上は思っている。
あくまで既婚者がとか既婚者と知ってて、カップルを成立させるバカのお話で、独身と偽って、という詐欺まがいのものは話は別
そして、不倫カップルのその後は大体女性側が損をすることが多い。ここ数年は不倫でも男性側が叩かれることが増えたけど以前はまだまだ男性優位だったから。
会社を辞める羽目になるのはまだしも、その後ちゃんとしたご縁と縁遠くなってしまったり。次の仕事がうまく見つからず、経済的にも困窮することも多い。
良し悪しは別として、女性で不倫を堂々とできるのは経済的に自立して、「不倫ぐらい勲章」と言い切れる人じゃないと無理だ。
私には娘がいるのだけど、大学入学を機会に、望まない妊娠と不倫だけは絶対しないようにと言い聞かせた。どこまで伝わっているかわからないけど、親としてこれは教訓として残しておきたい。
そして、何の因果か、「あなたは口が固いから」と人事部へのポジションを推薦されている。正直これ以上他人のヒミツに関わりたくないのだが、一応出世?ではあるらしいので受けるかどうか悩んでいる。
スポンサーリンク