スポンサーリンク


2020年07月16日

愚痴127-110 Aちゃんだけ挨拶もお礼状も文体も大人びた書き方

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/


110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)10:47:42 ID:M6.fe.L1
物凄いモヤモヤする。

中3の娘が今年の1月末、地元のホームセンターに職場体験に行った。
担任が職場体験前後の学級通信に生徒が書いた事前の挨拶文やお礼状をいくつか紹介していた。娘も事前の挨拶だけ紹介された。

他の生徒は案外子供らしい書き方なのだがAちゃんだけ挨拶もお礼状も文体も大人びた書き方。
「よろしくお願いします」も一人だけ「宜しくお願い致します」と書いていて時候の挨拶や結びの言葉もある。
職場体験中のちょっとしたミスも「申し訳ありませんでした」と書いている。
多分、他の子だったら「ごめんなさい」とか「すみません」としか書けないと思う。
(Aちゃんは保育園に職場体験に行ったらしい)





スポンサーリンク


これが物凄い賢い子だったら「すごいな」で終わったんだけど、Aちゃんって小1の時から放置子で近所徘徊して迷惑かけるし、
学校でも宿題をやってこない問題児だったんだよね。
今も数学や理科は毎回酷い点数とお母さんが愚痴をこぼしていた。
それでも国語とか文系が得意というわけでもなさそう。

どうせ親に手伝ってもらったか、何か見たんでしょと思ったら
娘いわく授業中に何も見ずにスラスラ書いていて担任が手紙を読んで関心していたらしい。
「手紙の書き方なんてどうやって覚えたの?」「普段からよく手紙書くの?」と聞かれて「いや。特に…。」「手紙ってだいたいこう書くのかなと思った」としか言わなかったらしい。
娘はずっと「Aちゃんすごい!」と他人事のように褒めている。

娘や他に手紙を紹介されていた子が頭が悪かったと思わない。娘は進学校受験する予定だし、一緒に紹介されていたお友達も全国有数の難関私立に挑戦するらしい。
それ以外の子だってAちゃんよりは成績が良い。
娘に「あんたも手紙の書き方覚えようか」と言って手紙の書き方を書いた本を買ってきても
「手紙を書く機会になったら覚えるよ」
と言って覚える気がない。
そもそも、Aちゃんはどうやって手紙の書き方覚えたんだろう。雨の日とか公園に一緒に遊ぶ友達がいない日は図書館に入り浸って本をよく読んでいたらしいけど、そのせい?
お母さんにそれとなく聞いても「さあ…?あの子勉強も苦手だし、あんなにちゃんとした手紙かけると知って物凄い驚いた」と謙遜もしないで言われた。
Aちゃんにできることがなぜ娘にできないんだろうと危機感しかない。


タグ:愚痴 学校
posted by 管理人 at 01:38 | Comment(4) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
放置されてんのに母親に聞いたって分かる訳ないだろ。
Posted by at 2020年07月16日 08:31
これってAちゃんは知能関係なく賢いって話よな。
本人の気質に関わるから娘が今必要ないと判断した以上「なぜできない」なんて悩みは意味ない感じするけど、教育ママとしては見過ごせないんだろうか。
Posted by at 2020年07月16日 10:00
嫌な女。
Posted by at 2020年07月16日 23:57
放置子だったから一人でたくさん本を読んだりしてたんじゃないかなー、と。
Posted by at 2020年07月17日 00:51

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)