スポンサーリンク


2020年07月15日

神経58-346 来客用の茶葉を使い、来客用湯飲みでお茶を飲む

その神経がわからん!その58
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593337870/


346 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/14(火)11:18:03 ID:CC.zg.L1
職場にアシスタントとして派遣社員が入ってきた。
給湯室には来客用のお茶が置いてるんだけど、自分の飲み物は各自用意する。
役員室だから来客用のお茶はオフィス通販サイトで買えるものではなく、デパートで秘書の私が購入して補充。

派遣にも「これは来客用」と給湯室の備品一式について説明、茶器も高級品だから見た目からして普段使い用ではないとわかる。
でも派遣社員は昼食時に来客用の茶葉を使い、来客用湯飲みでお茶を飲む。
しかも使った急須や湯飲みは洗わずに放置。





スポンサーリンク


オフィス内には無料自販機もあるし、来客用のお茶は飲まないように注意しても、注意してる途中に「このお茶美味しいですよねー」ってニヤニヤしながらお湯を注いだ顔は気持ち悪かった。
腹立って、茶葉はデパートで買ってきてること、役員ですら普段のお茶はコンビニでペットボトル買ってると説明したら理解したのか来客用のお茶を飲むのはやめたが、
今度は私がデスクに常備してる私物の茶葉やコーヒーを飲み始めた。
私が少し席を立つと無断で引き出し開けてティーパックを盗む。
やめろと言っても「なんで?」と理解できない様子。
お金払えと言えば「派遣からお金取るんですか?」「パワハラだ!怒られたショックで働けない」やらうるさい。
単純作業すらできないし、他人のものを盗むし、こりゃ無理だと思って契約更新しなかった。


タグ:神経 職場 胸糞
posted by 管理人 at 01:43 | Comment(2) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
派遣元にクレームは入れたんだろうな?
じゃないとその生ゴミが巡り巡ってウチに来るかもしれんからw
Posted by at 2020年07月15日 08:51
こわ
仕事出来る出来ない以前の問題過ぎる
Posted by at 2020年07月15日 13:18

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)