https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587729907/
241 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/08(水)08:15:38 ID:ya.j0.L1
私が5歳の時、両親が離婚して私と3つ違いの妹は母に引き取られた。離婚原因は父のDVと祖母の嫁いびり。
短大卒業後すぐ主婦になった母は職探しに苦労をしたがパートを掛け持ちしてくれた。
5年後、母は職場で出会った男性と再婚した。
継父には亡くなった奥さんとの間に中学生の息子がいて私達に義兄ができた。
スポンサーリンク
それからほどなくして妹は義兄からの虐待を私に訴えたが、母がDVを受けていた当時のことをおぼえている私は「やっとお母さんが幸せになれたのにそれを壊してはいけない」と思って妹に我慢して、お母さんやお義父さんに絶対に言わないように言ってしまった。
妹はその通り我慢してくれたが、おもらしを再発し酷く怯えるようになった。
妹は小学校高学年になってからは非行に走り中学生生になると彼氏のところに入り浸るようになった。
妹の彼氏には夜の仕事をしている母親がいて息子が夜、彼女を家に泊めていることを知らないようだった。
しかし、妹の中3の時の担任が良い先生で妹が悪さをするたびに叱りつけて、妹の話を親身に聞いてくれた。
そのうち妹が先生を信頼して悩みを相談するようになり、虐待を繰り返す義兄が怖くて家に帰らないようにしていたと先生に言った。
先生はいろんな機関に相談して義兄は警察沙汰になった。
義兄は継父に殴られ、継父は母と妹に何度も土下座をした。
妹は「お義兄ちゃんさえいなくなったら離婚しなくてもいいよ。」と言ってくれたが継父は「あいつが悪さをしないように見張る義務がある。」と言って母と離婚した。
母は「私が気づいてあげていれば」と何度も自分を責めていた。
妹は高校生になってからはまじめに学校に通うようになって彼氏とも別れた。
自分と同じ思いをする子を減らしたいと言って医師になる夢もできた。
高校の偏差値的に厳しいと思ったが、妹は今年、無事に医学部に入学した。2浪の末の快挙だった。
242 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/08(水)08:46:41 ID:EE.d0.L1
お前はどうなったんだよ
243 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/08(水)08:49:29 ID:ya.j0.L1
>>242
普通に高校を卒業して専門学校に行って理学療法士として働いています。
スポンサーリンク