スポンサーリンク


2020年07月07日

何を書いても91-214 ハシヤスメアツコって人に救われた

何を書いても構いませんので@生活板91
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593601701/


214 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/06(月)11:45:03 ID:vU.mc.L1
ハシヤスメアツコって人に救われた。

1年前の私はなんでも一生懸命にしないといけない。中途半端はダメ、しんどくない=頑張っていないと思う
しんどくなると、体調管理もできないクズ。
過食しては太った体を見て、夜眠れなくなる。運動しようと思うが仕事があって無理

とかいう残念なやつだった。

去年の今頃、道を歩いていたら「ハシヤスメアツコがさー」って会話している声が聞こえて





スポンサーリンク


ハシヤスメアツコ?
ハヤシアツコだろ
いや、ハシヤスメって名字なのか、箸休めか…と思い、ハシヤスメアツコって単語が妙に頭に残った。
その日、晩ご飯はピザ、スパゲティ、おにぎり4つコンビ二で買ってて
いざ食べ始めたら、ハシヤスメアツコの単語が頭の中に残っていたせいか、一口食べると、箸を置いてしまった。
すると1口だけなのにお腹がいっぱいになった気がしてもったいないけど全て捨てた。
次の日、仕事に行き、案件を沢山抱えていた為、やらなきゃやらなきゃ!でも頭がぐちゃぐちゃだ!ってなっていたら
また、ハシヤスメアツコの名前が浮かび、一息ついて、職場の人にこの案件をしているんだが、いい案がないかと相談すると
「あ、これならこうして、こうすればー」と教えてくれて案件1つにかかっていた数時間がものの30分ほどで処理できた。
休憩時間に、私って視野狭くね?ってなった。
昼ごはんも、おにぎり1つ、茹で卵、サラダでじゅうぶんだった。

それからなんだか頑張ろうとすると、まずハシヤスメアツコの名前が浮かび、自分のキャパが理解できて、頑張り過ぎじゃなくなった。
視野が少しずつ広がり、他人に頼るってことを覚え、職場の人との仲も深まった。
食事コントール、健康への努力、仕事も落ち着いて出来るようになり
半年ほどで元の体重から2〜30キロ痩せれてびっくりした。
その後、職場の人の紹介で彼氏ができて今も仲良くしている。
彼氏は私が昔、根暗でデブだったって言っても全然信じてくれない。
私がこうなれたのは、通りすがりの誰かが、ハシヤスメアツコって名前を出して、なんか名前の通り、箸休めをするようになったら変わったと言うと
「ハシヤスメアツコって誰」ってなって、初めて昨日、ハシヤスメアツコって単語を検索した。

実在するアーティストでびっくりしたし、ソロで歌ってる曲に余計に衝撃を受けた。
メガネかわいい。


posted by 管理人 at 02:10 | Comment(2) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これって並列処理が苦手なADHDの人が一つの考えで一旦頭を一杯にすると気持ちがうまくリセットされる、って話なのかも
Posted by at 2020年07月07日 09:50
1米
馬鹿だって自覚した方がいい
Posted by at 2020年07月08日 06:56

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)