https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592344835/
239 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/25(木)04:29:37 ID:9n.97.L1
姑の介護用品が届き、担当のケアワーカーさんと話をしていた
介護に積極的な夫を褒める褒める
私は、どんどん介護に対してやる気をなくしてしまった
子が親の面倒を見るのは当たり前だと思う。ましてや我が家には手のかかる4歳児に送り迎えが必要な学生含め3人子供もいる。介護にはなかなか手が回らない事も多くてやり切れない気持ちで聞いていた
ケアワーカーさんは、きっと純粋に褒めていただけ。けど、姑は認知なので言動に気をつけながら日々相手をするだけでもかなり精神力削られてるのに夫ばかり褒められると嫁は頑張って当たり前か?って黒い物が心にもやもやと…
役割分担を決めてやってる介護なんで、私だって頑張ってるんだけどなぁ
はぁ。ここで愚痴れて少しスッキリしました。ありがとうございます
スポンサーリンク
240 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/25(木)08:52:10 ID:UY.k4.L1
>>239
それたぶんケアワーカーさんとしては239さんの援護射撃のつもりで旦那さんを褒めまくってたと思う
自分の親なのに奥さんに丸投げの男も仕事柄たくさん見てるだろうし
だからこそ褒めて旦那さんがいい気分になってさらにやるようになったら
239さんもその分ラクになるじゃん?
242 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/25(木)09:26:27 ID:J9.ic.L1
>>239
あなたが頑張ってることなんてワーカーさんには分かってると思うよ
あなたにも声をかけるべきだったとはちょっと思うけど
それよりもこれからもっと大変になるだろう介護から
いかに夫を逃げさせないようにするか
そのために褒めて褒めて持ち上げて、
俺がいないと、と思わせるのが目的な気がする
それは239と子供たちを守ることにもつながるんだからさ
261 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/25(木)15:54:37 ID:9n.97.L1
239です。個別レスはうざーとなるかと思いますので纏めてお返事失礼します
>>240 >>242 >>242さんへ
説明不足でした。その場に夫はおりませんでした。対応はいつも私ひとりです
なかなか介護に積極的ではない方が多いのは知っていましたので、尚更褒められていたんだと思います。
それを伝えれば、夫も気分よく頑張ってくれるだろうという気遣いだったのかもしれません。ただ、こちらも少なからず介護疲れはありますので、まるで
「あんな人はいないから感謝しなさいよ〜!」
と押し付けがましく言われているような気持ちになってしまう精神状態であった事はご理解ください。時間が経つと冷静さは戻ってくるんですが
出来るだけ、自分達の負担が減らせるように、公的機関の力も借りて頑張って続けて貰えるよう夫をしっかり持ち上げてボチボチ頑張ります
>>240さん
暖かいお言葉本当にありがとうございます!皆さん仰ってくださるように、普段やらない人間が頑張っているからこその褒め言葉であるのだと気にしないようにします。心が疲れていると、本当にダメですね。頑張りをもっと家族に認めて褒めて貰うようにします!
あなたの励ましで随分心が救われました!ありがとうございました!!
しかも実子
スポンサーリンク