その後いかがですか?7
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
365 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/04(木)22:03:35 ID:qI6
今までにあった修羅場を語れ【その26】http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534037451/の577です
あの後、私は障害年金を受給することとなりました
現在姉は一人暮らしをしていて、お互いに適切な距離を取ることができたということなのか、関係は良好になっています
特定される可能性がある為、此処には書けませんが、諸事情により私は働いていません
これだけの文章を書けるなら働けるだろうというレスがいくつかありましたが、長い文章を読むと脳が情報処理をしなくなるかのように理解できません
要するにあらゆる場面で書類関係が壊滅的ですので支援が無ければ一人暮らしすらできません
働かずに将来どうするんだと思われるかと思いますが、私と姉は本来は犬猿の仲、水と油なので私は姉の世話になろうとは一切思っていません
我儘だと感じる方もいらっしゃると思います。でもそれがお互いの為だと思っています
私は姉の人生になるべく影響がないようにしたいんです。なので、両親の死後は姉には私のことも死んだと思って縁を切って欲しいです
もしも私の方から姉と縁を切れるのだとしたら、そうしようと思っています
働けるならば最低賃金でも仕事をし、働けないならば、恥ずかしいことですが生活保護を受けて1人で細々と生活しようと思います
私の存在を無いものにはできませんが、姉には姉の人生があるので、今書いたことが最善なのではないかと思います
頭が良くない私が考えたことなので、あまっちょろい考え方だと思われそうですが…
これからは姉とは適切な距離を保って行こうと思います
スポンサーリンク
スポンサーリンク