スポンサーリンク


2020年05月12日

友やめ4-742 開けてみたら本が1冊、A子の「作品集」だった

友達をやめる時 inOpen 4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/


742 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/05/10(日)04:23:37 ID:iFi
学生時代の友人A子から小包が届いた
開けてみたら本が1冊、A子の「作品集」だった
漫画じゃなくて、小説とか詩とかエッセイとか
読んでないけど、目次をざっと見たらそんな感じ
パソコンでプリントアウトした手紙が挟まってて
「私(=A子)がこの町で暮らした10年の想いをまとめてみました
お気に召したら、その気持ちを(A子の銀行口座)へ
2000円からお願いします」
だって





スポンサーリンク


A子は10年前に結婚して、旦那さんの実家で暮らしている
共通の友人B子に「A子の作品集、来た?」と聞いてみたら
「ちょっと高いところのものを取るのに便利だね」とすてきなお答え
(踏み台にちょうどいいという意味、厚さ5センチくらいあったから)
もちろんB子も私も一銭も払う気はない

A子の手紙には続きがあって
「もしお気に召さないようでしたら、お金のことは忘れてそのままお手元に収めてください
その場合も、あなたと私の友情が壊れることは決してありません」
友情を壊すつもりでやったのかと思った
というか、友人知人全員に送りつけたとしら、交友関係は全壊ではなかろうか
こういう商売を、ネガティブ・オプションといいます(by警視庁)
……という返事をA子に送ってやりたかったが大人だから我慢した





その後: http://shuraba.seesaa.net/article/475483938.html
タグ:友やめ 友達
posted by 管理人 at 23:59 | Comment(2) | 友やめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
もともと普通の人で仲のいい友人だったらCO前に精神状態を心配する案件だわ
Posted by at 2020年05月13日 08:15
コロナ禍で切羽詰まってるんだろうかw
Posted by at 2020年05月13日 08:25

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)