https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/03(金)12:14:32 ID:ul.hu.L3
コロナ騒ぎで会社がらみの歓送迎会が全部中止になった。正直言ってありがたい。
わが課には「しらふの時は女叩きマン、酔えばセクハラマン」なAさんという人がいて
女性社員はみんなAさんが出席する飲み会を蛇蝎のごとく嫌ってるから。
給湯室で女性社員数人が上記について「よかった!」と喜んでいたらしく、それを聞いたAさん激怒。
上司に「自分に対するハラスメントだ」と苦情を言ったが
上司に逆に「いい機会だから、これを機に素行を改めてはどうか」と諭され、さらに憤激したAさんは仕事をボイコットした。
帰るのではなく会社に居座り、自分の机に顔を伏せて何もしないというストライキ体勢。
スポンサーリンク
みんな困り果てたので、仕方なく上司が声をかけて「話し合おう」と連れ出した。
連れ出したと言ってもガラスの衝立の向こうにあるソファに移動しただけだから丸聞こえ。
聞こえてくるAさんの訴えを聞いて知ったんだけど、なんとAさん、自分が女性社員に嫌われてると気づいてなかった。
上司もそこにびっくりしたみたいで「え?気づいてなかったの?」「嫌われたくてあの態度じゃなかったの?」という反応。
上司の反応にAさんは段々トーンダウンしていった。
嫌われて当然だと上司も思っていたこと、「嫌われたくてあの態度だった」と周囲に認識されていたことを自覚していったらしい。
衝立から出てきたAさんはうなだれていて、上司の勧めですぐ早退した。
今朝の朝礼でしばらくAさんは休むと発表されたけど、
結局「嫌われたくてあの態度をとってたんじゃなかったら、何のつもりで?」という疑問が解消されなくて
みんなモヤモヤしてる。
アスペの診断済み(自覚があって抑制してるので嫌われてない)のBさんが「自分、電話して聞きましょうか」と申し出て
それはさすがに主任が止めた。でもモヤモヤする。
76 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/03(金)12:35:31 ID:u5.nc.L13
セクハラは「もう、Aさんってばえっちなんだからぁw」ってイメージだったのではと想像
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/03(金)12:37:53 ID:ul.hu.L3
>>76
セクハラの方はそうかも。
でも普段の女叩きがえげつなかったから、いくらなんでも嫌われてる自覚ゼロとは思わなかった。
ど〜んと行ってくれ!
スポンサーリンク