スポンサーリンク


2020年03月25日

愚痴123-301 使い捨ての薄手のゴム手袋をはめて夫の元に戻ったところ

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/


301 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/24(火)16:18:31 ID:nA.nq.L2
相談お願いします。
結婚して2年目です。夫婦共に20代後半で同い年。共働きでまだ子供はいません。

夫から「離婚がチラついてる」と言われました。
原因となった出来事、少し長くなりますが。
半月ほど前に、夫が趣味の日曜大工をしていて手の甲を切りました。
傷は深くはないのですが結構大きくて、血が流れていました。




スポンサーリンク


夫に手当を求められて救急箱を取りに行き、
使い捨ての薄手のゴム手袋をはめて夫の元に戻ったところ
私が手袋をしていることに酷く怒りました。
「まるで汚いものに触るみたいだな!」って。
慌てて謝りながら「そうじゃなくて血液に直に触るのはいけないから」と言うと
余計に怒らせてしまいました。
「変な病気持ってるとでも言うのか!」って。
夫には特に持病もなく健康なのですが、他人の血液を素手で触ってはいけないと
何かで学んだのと、救急箱を置いてある棚の傍に
使い捨ての手袋(箱入りで常備してある)があったので
特に意識なくそうしたんです。
夫は怒っていましたが、とにかく傷の手当が先だと思って無視して手当をしました。

それからずっとギクシャクしています。
私は、そこまで怒られることをしたとは思っていなかったので
そのうち機嫌も直るだろうと思っていたところ、
一昨日になって「もやもやが取れない。離婚がチラついてる」と言われてしまいました。
しばらく考えたいので友達のアパートに行くと言って出ていきました。

相談したいのは
@私がしたことはそんなに配慮に欠けていましたか
A仮に夫が謝ってきた場合、許すべきでしょうか
B私の方から謝って結婚生活を維持していく方が得策でしょうか(かなり気が進みませんが)
の3点です。
正直、こんなことが離婚話に発展したことで、逆に私の方が
なんだそりゃ?って感じで夫に対する失望が半端ないのです。
夫がやっぱり離婚だ!と言ってきたら上等だ!と思ってるぐらいです。
が、もし謝ってきた時にどうしたものかと思っています。
私も少し冷静でないのかも知れないと思い、相談させていただきました。

304 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/24(火)16:29:26 ID:lD.o4.L13
主マーク消し忘れたw恥ずかしいw


320 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/24(火)19:01:27 ID:nA.nq.L2
>>301です。
レスが遅くなって申し訳ありませんでした。
急に義母がやってきて世間話に付き合っていました。(疲れたorz)
今回のことを話そうかと思ったけど、時期尚早かなと思い止めておきました。
>>304さんが仰るような言い方をすれば良かったですね。
でも手袋をしたことが間違ってなかったのはホッとしました。

それで、さっき夫からLINEで今晩話をしたいとのこと。
飯食いながら外で話したいって言うんだけど、なんでだろ・・・?
「家の方がよくない?」って返信したら店の名前だけ帰ってきました。
なんかいちいちむかつく。

335 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/24(火)21:59:43 ID:nA.nq.L2
>>301=>>320です。
夫と話をしてきました。
みなさんが言ってくれたようなこと(手袋の意味)を
友達が教えてくれて、そのことは理解したけど
やっぱり咄嗟の時に冷静に手袋をはめたのがショックだったんだって。
理屈で分かってても感情が付いて行かないとかなんとか。
「で、どうしたいの?」って聞いたら、
当分顔をみたくないので別居したいって。
なんかもうどうでも良くなった。
相談お願いしたのに投げやりでごめんなさい。
「ふーん、好きにすれば?」と言って帰ってきました。
私は当分どころか、もう顔を見たくないです。
ちょっと今冷静じゃないので落ちます。





その後: http://shuraba.seesaa.net/article/484530212.html
タグ:愚痴 夫婦 喧嘩
posted by 管理人 at 00:05 | Comment(4) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
謝るまで|д゚)チラッされるパターンやでこれw
さっさと型に嵌めちゃった方がいいと思う。
Posted by at 2020年03月25日 08:24
まあ誤解が原因だからね。相手の気が済むまで放っておくのが吉でしょ。
Posted by at 2020年03月25日 08:35
誤解が原因てのも違うでしょ、夫は自分の気に入らないことを妻がしたから怒ってるだけ
誤解が原因なら真っ先に平謝りすべきだし
今後同じようなこと繰り返すだろうからもう捨てていいんじゃないw
Posted by at 2020年03月25日 18:52
その人に感染が無くても流出した血液はすぐに細菌で汚染されるから触れないほうがいい。触れたらすぐに洗浄消毒だ。
Posted by at 2020年03月25日 22:06

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)