スポンサーリンク


2020年03月23日

神経55-828 それに味をしめたのかオタク女叩きのツイートばかりになった

その神経がわからん!その55
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/


828 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/03/23(月)12:04:23 ID:RW.uj.L3
私はオタクで二次創作の同人誌を描いて即売会に参加している。
とある息の長いジャンルにいて、十年以上サークル参加を続けている。
同ジャンルで知り合い、打ち上げの飲み会などでよく顔を合わせるAさん(男性。同い年くらい)とSNSでフォローし合っていた。
しかしAさんのSNSが去年からおかしくなった。
オタク女を馬鹿にしたツイートが1000いいねされてバズり、それに味をしめたのかオタク女叩きのツイートばかりになった。
私もオタク女なので読んでいて気分いいものではないから、一週間ほど静観し、おさまらないようなのでミュートした。
面識ある相手なのでフォローを外すと角が立つかと思ってのミュートだった。




スポンサーリンク


ずっとそのままだったんだけど、最近のコロナ騒動で即売会が次々中止や延期になり、
同ジャンルの人の動向を見ておきたくて、Aさんのアカウントも久々に見た。
そうしたら更に悪化していた。
同ジャンルのオタク女に対しても貶しまくりで、萌え話は1つもなく、新しいイラストもなくひたすらオタ女叩きのみ。
どのツイートにも50〜80いいねが付いていて、いいねしているのは全部同じ顔ぶれだった。
その人たちも洩れなくオタ女&女叩きばかりのアカウントで、アイコンだけアニメだけどアニメの萌え話は全然していなかった。
Aさんによると私がいるジャンルは「元々男ばかりだったのに、人気が出たらオタ女が寄ってきて占領した」だそうで
「オタ女は売れるとわかったらワラワラたかってくるイナゴばかり」
と嘲笑っていた。しかしこれはまったく事実に反する。
初期の書き手・描き手は女性ばかりで、映像化されてから男性が一気に増えた。
黎明期からいる壁は九割が女性だし、映像化される前は男女比1:9だったのはジャンル者なら誰でも知っている。
でもAさんは「女が乗っ取った」「女によるジャンルの背乗り」「オタ女は某国人そっくり」と主張し続け
合間に「オタクイズナンバーワン」とオタ賛美。時には100〜150いいねを稼いでいた。
私はAさんのフォローを外し、ついでにブロックした。
この人と打ち上げで一緒に飲みたくないと思ったし、向こうもそうだろう。
何より萌え話ができないオタ仲間なんて意味がない。
オタ萌え話よりオタ叩きが好きになってしまったら、その人はもうオタクと呼べないのではないだろうか。


posted by 管理人 at 23:47 | Comment(1) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
その人は女オタ叩きオタクだね
似たようなバカが集まっていいねを付け合うのが活動
Posted by at 2020年03月24日 22:50

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)