スポンサーリンク


2020年02月19日

愚痴122-237 育児ほんとに分からない

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/


237 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)21:25:54 ID:TI.z2.L1
育児ほんとに分からない
夫が言うには、私がおかしいらしい
私には理想の子供像があって、そこからはみ出しているとガミガミ怒るのだと指摘された
正解がひとつしかなくて、他の解答は全て不正解にしてしまう的な
納得がいかなくて話し合いをしようとすると夫に逃げられちゃうのも納得がいかない
問題があると指摘するなら、どういう点が良くないからこういった方法や方針にしたらどうか的な話をしないと改善できない
自分で気付くべきとか、自分で考えてこそ親としての成長がとか悠長なこと言ってる場合じゃないでしょ
お前の物言いや考え方が子供を追い詰めてるとまで言うなら、問題点と改善案を話し合わなきゃ子供が苦しむんでしょうに




スポンサーリンク



私が叱るのは
・汚い食べ方をした時
・兄弟をいじめた時
・回転する椅子に登って踊りだした時
・意図的に無視を繰り返した時
・インフルエンザなのにマスクやティッシュで防ぐことなく流し台に向けて何回もくしゃみした時
などで、理想を押し付けてというよりは普通のしつけの範囲だと思っている
子供達からしたら小言うるさいとは思うだろうけど、私としては追い詰めるほど厳しくはないと思ってる
先日もお風呂に入らず寝っ転がって漫画読んでいたから早く入るよう注意したら、急ぐようなことじゃないんだから黙ってろと言われた
確かにそれもそうだと思い、風呂の順番や時間もあるから「もうわいてるし、どういう風にお風呂に入ります?」と相談したら「言い方が気に入らない」と一蹴された
さすがに腹が立ったので私と下の子だけ入って放置
放置してたら何時になっても入らない
結局私が子供にパジャマ渡して風呂場に行かせた
考えがあって私をたしなめたのかと思ったのに、子供放置じゃん
小学生に自由にやらせて自己責任で学習してもらって自分で問題点に気付かせるは無理だと思う
人を駄目だと責める割には話し合いは拒否か無言を貫くのが意味わかんない
何で子供と喧嘩してるの、お母さんが我慢しなきゃダメだろ。とか言われたこともあったわ
子供の問題は全部私のせい
もう育児ほんとに分からない

238 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)21:35:38 ID:F7.bg.L6
>>237
それは育児が分からないじゃなくて、旦那が分からないじゃ
旦那は自分だって親だろ
躾を嫁に丸投げにしてるんじゃねーよ
躾は喧嘩じゃねーし、母親が我慢することじゃない
躾のつもりで虐待になっちゃってるなら止めなきゃだけど、書かれてる範囲なら躾だよ
だって、それを放置したら後で痛い目にあうのは子供だよ


240 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)21:49:58 ID:TI.z2.L1
>>238
ありがとう
そうだよね、育児じゃなくて夫が分からんだわ
お前のせいお前のせい言われて麻痺してたかも
別に箸の上げ下ろしひとつで注意してるんじゃなくて、テレビ見ながらカレー食べて注意したのに案の定こぼした的なことで叱ってるんだけどね
それを息が詰まるような家とか言われてもっていう
色々と見誤らないように気を付ける
ありがとう


posted by 管理人 at 01:54 | Comment(4) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
案外、裏で「お母さんには内緒なw」やってるかもな。
でもないか、子供を出汁にモラハラしたいだけの完全クズ野郎か。
Posted by at 2020年02月19日 08:21
自分が正しいで自己完結しようとしている所に、夫の指摘通りの思考が見えてるね。
大方、夫が方法を言わないと言ってるのも、当人がヒステリーを起こして会話になってないだけでしょ。女によくあるやつだよ。
Posted by at 2020年02月19日 08:37
※2 頭大丈夫?w※2やこの夫みたいのがダメ息子育てるんだろうなww
Posted by at 2020年02月19日 08:49
※2
何言ってのコイツ
Posted by at 2020年02月19日 09:14

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)