https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/17(月)22:19:58 ID:cy.z3.L1
大学生の頃にガールズバーでバイトしていた
もともと大学卒業して就職したらバイト辞める前提だったけれど、お昼の仕事もやりつつ副業で入ってる人が多かったので、
「卒業するから辞める」というのが全然伝わらない環境だった
どっちみち今の会社は副業禁止だし副業する時間の余裕もないけど、それでもたまに「今日シフト入れる子ほんといないから1時間でいいから入って!」のようなLINEがオーナーから今でも来る
当然シフト入ると給料が発生するので入れるわけがないし、そんなややこしいことしてガールズバーのことが会社にバレるわけに絶対にいかない
スポンサーリンク
そもそもオーナーとは去年喧嘩している
私が卒業した年から毎年夏にお客様交流という名目で海辺でバーベキューするイベントがあって、
そのイベントに参加する女の子は特別ボーナス、お客さんは参加費払って参加という形だったけど去年とっくにお店のスタッフではない私も参加してくれとオーナーからLINEで頼まれた
当然特別ボーナス貰うわけにもいかないから参加しないと断ったけれど、バーベキューで好き勝手飲み食いしててもいいし他の準備は今の女の子スタッフがやるからと言われて、働かないこと前提でオーケーした
しかし当日、お客さん十人超に対して女の子が私を含めて三人、つまり正規スタッフ二人で明らかに労働人数が足りない
野菜や肉は現地で切るところからのスタートでとても間に合いそうにないし、少しは手伝おうかなと思っていたらオーナーが「お客さんの話し相手しにいって」と「指示」してきた
しかも「お客様交流イベントだから水着の上に着てる上着はちゃんと脱いで」とまで注文してきて明らかにスタッフ扱い
結局正規スタッフと同じように働いて、でも給料もらうわけにはいかないので特別ボーナス(今の私の手取りの半額近く)は辞退して、
「結局ややこしいことになるからもう二度と連絡しないで」とオーナーに言った
それから半年経ったけど未だにシフト入ってと連絡が来るので、ものすごくめんどくさい
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキューコンロ グリル NEW スパイヤー ツーウェイ 420 [3~4人用]M-6377
posted with amazlet at 20.02.17
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) (2012-02-01)
売り上げランキング: 12,778
売り上げランキング: 12,778
理屈ではそうなんだけどその場にいて自分だけ働かないってなかなかできないんだよ…
※1はそこでイベントに行っちゃダメでしょ的な意味でいってるんじゃないのかw
そうやって一度でも呼びかけに応じちゃったからこそ、何度も何度も声かけられるんだと自分も思うし。
恐らくその駄目そうなオーナーにしてみりゃ、数撃ちゃ当たる獲物の一匹に過ぎない訳で。
まともに応対するのもアホらしい。
スポンサーリンク