スポンサーリンク


2020年02月17日

何を書いても84-805 職場に大きなバラとカスミソウの花束が届いた

何を書いても構いませんので@生活板84
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/


805 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/16(日)19:44:59 ID:wE.hj.L7
OLやってた頃、クリスマスの少し前に職場に大きなバラとカスミソウの花束が届いた。
仕事をしていたら、総務の女の子がニコニコしながら持ってきて
宅配便で届いたらしいんだけど、送り状の送り主が無記名になってて
誰からなのか全く分からない。
仕事中に持ってこられたから物凄く目立って冷やかされるし、正直いい迷惑だった。
送り主に全く心当たりがないから気持ち悪いし
会社では大っぴらにしてなかったけど、彼氏と結婚話が出始めた頃だったから。




スポンサーリンク


その日は「本当は誰からか分かってるんでしょ?」とか
「本当は嬉しいくせにぃ」とか冷やかされたけど、たまらなくなって
「彼から貰ったらそりゃあ嬉しいけど、送り主が分からない花束って気味悪いですよ」と反論したら
「言われてみたらそうだよね」「うん、気持ち悪い」って流れに変わった。
その後も誰からなのかヒントになるようなこともなく、すっかり忘れてた。
ちなみにその花束は仕事帰りに馴染みの喫茶店に持って行って飾って貰った。
で、翌年の3月。
転勤していく同僚男性Aから、あの送り主が自分だと申告があった。
転勤の内々示があって、付き合えることになったら一緒に行って欲しいと思って事を急ぎ過ぎた。
思ってた反応じゃなかったので、言うに言えなかった。
嫌な気持ちにさせてすみませんでしたって。
で、「良かったら遠距離になりますが、付き合ってもらえませんか?」って言われたけど
婚約したことを伝えたら肩を落としてた。
匿名でサプライズって、喜ぶ人は喜ぶのかな?私は無理だけど。



posted by 管理人 at 01:20 | Comment(5) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やっぱ日本人ってサプライズ向いてないわw
Posted by at 2020年02月17日 07:34
サプライズは喜ばれないとは思うけど、これはちゃんとサプライズにもなってないような
Posted by at 2020年02月17日 09:26
サプライズ以前に順番間違えすぎ
Posted by at 2020年02月17日 21:41
こういう人はお見合い向きじゃないかのう…
Posted by at 2020年02月18日 02:22
海外の失敗動画も無数にあるし、人種というよりも、相手が喜ぶかどうかを調査・企画する能力だと思う。
男女共に日本人に向いているとも思わないけれど。
Posted by at 2020年02月19日 02:09

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)