スポンサーリンク


2020年02月02日

何を書いても84-294 緊急措置で別支店の私とAさんが勤務先を交代することになった

何を書いても構いませんので@生活板84
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/


294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/02/01(土)12:01:28 ID:2F.qh.L1
同じ会社の別支店に勤める事務員Aさんが
「同僚Bがものすごいガサツで毎日音と匂いがひどくて耐えられないから
会社を辞めたい」と言い出したそうで、
緊急措置で別支店の私とAさんが勤務先を交代することになった




スポンサーリンク



上司曰く、問題のBは普通の人で
事務員の言う「音と匂い」が周囲の誰にも理解出来ない
精神的にどうにかなってる可能性も高いから、しばらく私のやってた一人事務で
落ち着いた空間で仕事をしてもらおうと思うって話だった
正直、通勤時間が15分くらい長くなって嬉しくなかったけど
仕方なく異動してみたら、Bさんは黙々と真面目に仕事をする人で
デスクが隣になったけどAさんのいう「音と匂い」も全くわからなかった

Bさんは書類を作成したら最後に数字や文字の入力に間違いがないか
小声で読み上げてチェックしたり
1つの作業終えて場を片付ける時に
「道具は返却した、文房具片付けた、電源切った、よし終わり」なんて独り言呟くから
神経質な人だとそれが気になるのかな?なんて思ってた
でも異動した部署でもAさんは仕事で毎日書類を持ってくる男性に対して
「あの人が私をストーカーしてる」と騒ぎ出したらしい
流石におかしいと思った上司が実家に連絡し、親が迎えにきて結局今は休職してる
詳しいことは教えてくれないから状況わからないけど
やっぱり精神的に普通の状態じゃないみたい
存在しない音や匂いでどうこう言い出すのも精神的におかしくなる症状なのかな
見た目普通で仕事も普通にこなしてるのに部分的におかしいって怖いなと思った


回路
回路
posted with amazlet at 20.02.01
(2013-11-26)
売り上げランキング: 87,271

posted by 管理人 at 01:02 | Comment(3) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
糖質発症じゃね
Posted by at 2020年02月02日 08:55
悪者扱いされる男が可哀想。
言い掛かりも大概にしてほしい。
Posted by at 2020年02月02日 13:04
※2 Bさんもかわいそうがってあげてw
まあこれはもう糖質っぽいよなあ
Posted by at 2020年02月02日 14:11

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)