https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578328751/
183 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/23(木)02:52:50 ID:UB5
話の流れで父親の有無聞かれたから「お父さんいません」と言ったら露骨に嫌な顔された
こんな事は人生で3回目だ
中学生の段階でこれなら、これからの人生で何回あるんだろうか
考える度に億劫になる
1人目の父親は何の前触れも無くクモ膜下出血で死んで、2人目の父親は交通事故死だからなぁ・・・
おかげで祖父以外の親戚とは絶縁状態になってしまったし・・・
30過ぎても未婚だったら色々と悪く言われるらしいし・・・
どうすれば良いのさ・・・
187 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/23(木)07:50:31 ID:RQw
>>183
お疲れさま
それにしても何故親戚と絶縁する事になるんだろう
貴方は悪くないのにね
188 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/23(木)08:30:11 ID:Sxg
>>183
「いない」のみの主張だと父親わからないレベルで奔放なシンママに育てられたと受け止められるような気がする。
死んでしまったので今はいない、を言わないと伝わらないんじゃ…。
190 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/23(木)15:00:17 ID:UB5
>>187
分からないです
だだ母曰く1人目の父親が亡くなった時点で親戚の伯母さんから「アンタがシングルマザーなったせいで私は夫の家族から笑い物にされたよ!」と突然キレられたみたいですし・・・
伯父さん一家や祖母も初めは優しくしていたのですが、2人目の段階で伯母さん同様に縁を切ってきまして・・・
励ましの言葉、ありがとうございます
>>188
過去に2回詳細込みで伝えた事あるのですが・・・
やはり態度は変わらなくて・・・
スポンサーリンク
その実、私もその場に居合わせたら下種の勘繰りしてしまいそう。
スポンサーリンク