https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572510122/
659 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/20(水)09:50:34 ID:rV.wk.L1
先日の昼食時、飲食店で隣に座った男性グループの会話が聞こえてきた。
グループ内のAさんに彼女ができない問題について議論中(?)
・Aさんは都内の一軒家に一人暮らし
→確かに都内の一軒家は魅力的だが、独身男性が一軒家を持っている経緯が気になる。
(私が家庭板の見過ぎか?)
そしてAさんと結婚するとなると、自分の意見の全く入っていない家に住まなければいけない。
(リフォームできるなら良い、と思う人もいるだろうが意見が分かれそうなところ)
スポンサーリンク
・一人暮らしはしているものの、近所に住んでいる母が家事をすべてやってくれる
→女性からしたらそれは嫌なことでしかないような気がする・・・
・結婚しても、子供はAさん母が見てくれるから嫁は仕事に専念できる
→人によっては、すごく嫌がると思う・・・
というような感じで、男性陣が次々の上げるAさんのアピールポイントに男女の意見のずれを感じた。
660 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/20(水)10:18:49 ID:Tl.g9.L4
>>659
金も家もないよりは、家がある方がいいけど
子離れできてない母親がいるのはどう考えても大きなマイナス
661 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/20(水)10:53:32 ID:fW.a6.L1
>>659
家は結婚相手が気にいるかどうかの問題だから外野が議論する余地、意味は薄い
それより干渉してくる母親とそれを受け入れる感性がヤバい
超絶強気で姑を便利な家政婦と思うくらいの人じゃないと無理ゲー
662 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/20(水)11:51:14 ID:rV.wk.L1
>>660
>>661
同意いただけて安心しました。
男性陣は上記三件を「意中の女性にアピールすべきメリット」と考えているようでした。
家に関しては私だったら「おーラッキー!」と思ってしまうところですが
友人二人が持ち家のある男性と結婚するときに、悩んでいたので
「問題点でもあるのだな」という認識でいました。
それを何の疑いもなく「絶対的なメリット」として挙げていることに
男性と女性の考え方って違うのね〜と思った次第です。
ZJWドールハウス ミニチュア 手作りキット セットハウスキット 和風 手作り DIY 木製 LEDライト モデルコレクション ひとり暮らし 工芸品 誕生日 プレゼント ギフト 贈り物 可愛い (和室)
posted with amazlet at 19.11.20
ZJWRB
売り上げランキング: 15,794
売り上げランキング: 15,794
男の俺でもこれヤバイ、って思う物件なんだがw
実は誰にも彼女ができない非モテグループなんじゃねw
近所に親が住んでて毎日家事しにくるって
自分で家事もできないダメ男ってわかってるから
女性にとっても地雷w
>自分の意見の全く入っていない家に住まなければいけない
一軒家を貸す、もしくは売却するなどで二人の理想の家を買う資金にすればいい。
これをマイナスだと思ってる人って賃貸1Kアパートの住人だろw
スポンサーリンク