https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564067022/
913 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/02(土)11:53:14 ID:EnT
夫と共通の趣味のイベントに行ったら、Twitterで知り合った人Aも来ていて、少しお喋りをした。
Aと知り合ったは最近であまり交流は無く、顔を合わせるのも初めての関係。
「次のイベントも来ますか?」と聞かれたので、「夫次第ですね、私ニートだから参加費とか全部夫持ちなんで笑」と自虐的に答えた。
今思えば余計なこと言ったなって反省してます。
スポンサーリンク
しばらくして、Aが「あの人はなんでニートしてんだろう?仕事してないのによく平気で旦那さんのお金でイベント来れるよなあ」みたいな事をツイートしていた。
私の名前は出てないけど明らかに私の事だし、私の目に付くところ、共通のフォロワーもいるのにわざわざツイートすることに悪意も感じた。
確かにニートとは言ったけどパート主婦だし…収入は独身時代に買った車のローンとか携帯代とか自分にかかるお金で全部消えるけど…でもその分家事してるもん…。夫も納得してるし…。
反論するのも面倒くさくて黙ってブロックしたけど、ムカムカするのでここに書いて供養します。
てかTwitterかおーぷんかの違いで私もやってる事は同じだな。
915 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/02(土)15:02:49 ID:9y9
>>913
パートで働いて家事もしてる他の奥さん方にも迷惑だよニート呼ばわりなんてさ
自虐で言ったんだろうけどもしかして「非正規雇用皆ニート」って認識だったのかな
916 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/02(土)22:22:07 ID:gYM
そもそも家事「労働」をしているという事実があって
専業主婦もNEETではないんだよね
いろいろ歪んでる人だなって印象
内容もさることながら初対面コミュニケーションの手法が自虐ってのもなんだかな
自虐なんかされたら返しに気遣いが必要じゃないの
なんで人となりも知らない初対面の相手にそんな気遣いさせられなきゃならんの?w
距離感変だよ
冗談が通じない系って話しづらい。
同情出来ない。
スポンサーリンク