スポンサーリンク


2019年09月25日

神経52-682 お金を払わないんだから止められて当たり前じゃないの?

その神経がわからん!その52
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/


682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/25(水)21:21:37 ID:FY.oi.L1
とあるガス会社の事務員やってるんだけど、支払い悪い奴に限ってクレーマーで要注意人物として会社で情報が共有されてる。
名前も住所も、下手したら実家の住所や電話番号まで登録されてるのに恥ずかしくないんだろうかと不思議でならない。
再三の催促にもめげずにスルー。
こっちも鬼じゃないから事前に相談してもらえれば支払いを待つことだってできる。
ガス代がかからない夏場に分割で上乗せしたりとかさ。
それすらしないんだからそのうちガスは止まるわけで、止まってから慌てて漸く連絡をくれる人の多いこと。




スポンサーリンク


お金を払わないんだから止められて当たり前じゃないの?
キレる意味がわからない。
冬場は暖房必須の地域だけど、ガスを止めたら「死ねと言うのか!」という電話を受けることもある。
「なんで実家に言うの?」→何度も連絡したのに繋がらなかったからだよ。
「私、生活保護だから(ドヤッ)」されても「…で?だから何だい?」としかならないよ。
公共料金じゃないから生活保護だろうが特例はない。
「親が亡くなって…」「入院してて…」を毎月繰り返す人もいる。
今月は「財布無くしてて25日に財布が戻ってくることになったから」と。
あーハイハイ給料日ねwとしか思われてないから。
「支払いを(偶数月)15日まで是非ともお待ちいただきたい(年金支給日ね)」と声高に言ってくる爺さんもいる。
こっちも仕事だし一応客だから丁寧には扱うけど、支払いの悪い奴ら、少しは申し訳なさそうにしろよと思う。
事務員が昼休み中のネタにされてるからね?
自分の子(まだ小学生だけど)が将来一人暮らししてガスとか電気を滞納したらと想像するだけで情けなくなるわ。


イワタニ カセットガス 専用ボックス入り 12本組 CB-250-OR-12BOX
岩谷産業 (2017-10-06)
売り上げランキング: 115

タグ:神経 職場
posted by 管理人 at 23:51 | Comment(1) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
生活保護を自慢する奴はもうだめだな
Posted by at 2019年11月02日 15:49

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)