スポンサーリンク


2019年08月14日

何を書いても78-214 咄嗟の判断で隣の家に逃げ込んだ

何を書いても構いませんので@生活板78
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/


214 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/13(火)00:28:59 ID:Lv.9s.L1
>>158
通り魔の話で思い出したんだけど
昔住んでたところで通り魔事件があったのよ
被害者は男性
見知らぬ男に突然刺されて、更に追いかけられたので走って自宅前まで逃げたところで
このまま自宅に入ったら家族にまで危害が加わるのでは…?と咄嗟の判断で隣の家に逃げ込んだ
ちなみに逃げ込まれた隣の家は老夫婦二人暮らし
被害者本人の家は成人した息子さんが複数いる言うなれば抵抗できる力がある家族構成
「機転がきいて家族を守れる俺」
「咄嗟に判断できて家族を守るお父さん素敵」みたいな感じで誇らしげだったそうだけど
ご近所付き合いはかなりギクシャクした模様

犯人は捕まりました

殺人探偵ジャック・ザ・リッパー - Switch
日本一ソフトウェア (2019-04-25)
売り上げランキング: 6,380






スポンサーリンク


posted by 管理人 at 01:09 | Comment(4) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
それを自慢できちゃうクズっぷりは犯人と大して違わないのがなんとも。
Posted by at 2019年08月14日 16:39
自分さえ良けりゃ他人は同点なってもいい、の典型だな。
こんなのと近所付き合いしたくねぇわ。
Posted by at 2019年08月14日 18:42
「家族を守るために無関係の他人を犠牲にするお父さん」は果たしてかっこいいのかねえ。
Posted by at 2019年08月14日 21:04
自宅にいるのが妻と赤ちゃんとかいうならまだしも…とは思うが
たとえそうでも誇らしげにするってのは神経わからん
Posted by at 2019年08月15日 01:19

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)